先日さいたまスーパーアリーナでライブがあった時に、グッズ購入を終え、開場時間まではかなり時間が空いていたので、車椅子自走で大宮駅周辺をぶらぶらしにいく事に。大宮駅までの道は大きな道路をずんずんさいたま新都心駅から大宮駅方面に進んで行くだけ。車椅子自走でも30分弱で大宮駅に到着しました。
そこで大宮駅周辺にどこか車椅子でも入れそうな入口のパン屋さんなどないかな~とネット検索。大宮駅西口方面に良さげなパン屋さんを発見。大宮駅からもそれほど離れていないようなので早速行ってみる事に!
大宮駅西口から鉄道博物館方面に車椅子自走で約10分~15分程度の場所にありました!

サイトウパン店!昔懐かしい町のパン屋さんといった感じですね。

逆方向から撮った写真。「手造りの味 フレッシュ」の文字がかっこいい看板。
入口は少し斜めの自動ドアなので車椅子でも入る事が出来ました。
店内はそれほど広くはなく、お客さんが1人入っていると車椅子で後から入るには少し狭くなってしまうので、この時もお客さんが店内に1人いたのですが、お店を出てから入店しました。

入口はこのような感じですね。自動ドアでしたので入りやすくてありがたい。
店内の写真はまた次のお客さんが入って来て邪魔になってもご迷惑だと思い、この日は撮れませんでしたが、入ってすぐ右側に色々な種類のパンが並んでいました。お店の方も親切でとても買いやすかったです。

買ってきたパンたちを大宮駅西口の大宮ソニックシティ前の公園で食べる事に。おお!今時包装の袋にお店の名前が入っているなんて珍しい!昔はこのような包装に名前が入っているパン屋さんもありましたが、最近ではめっきり見かけなくなりました。もちろんコストも掛かるだろうし、こちらのパンのお値段もかなりお求めやすい値段に。写真に写っているパンたちは全部100円台のパンですから。きっとお店のこだわりがあるんでしょうね!こうゆうお店、めっちゃこれからも長く続けてもらいたい。
パンの包装、受け取ったレシートには「味自慢」と表記されているだけに、かなり美味しかったです!僕がお店を出た後もお客さんが次々とやってきているのを見て「美味しいのは間違いないな。。。」の直観は当たっていました!w
またさいたまスーパーアリーナでライブ等に行った際に時間の余裕があれば大宮駅周辺をまた散策してみたいと思います。まだ美味しそうなパン屋、車椅子でも入れそうなパン屋などがあれば行ってみようかな。
最近のコメント