カテゴリー

ムッシュイワン日野店@東京都日野市南平

先日、前から調べていて行ってみたいなと思っていたパン屋「ムッシュイワン日野店」さんに行って来ました。以前は立川店のあったのですが閉店してしまって、そこで調べてみたら日野市にもあるとの事でしたので行って来ました。

お店は建物の1階部分に入っていて、とても広い空間が取られていました。建物裏には駐車場もあり車で行っても全く問題ありませんでした。歩道からもスロープもついていますし、車椅子でも段差もなく問題なく入店出来ました。

とても綺麗な外観のお店でとてもおしゃれで落ち着いた雰囲気のあるお店です。

お店入口も自動ドアで段差もなく車椅子でも全く問題ありません。トレーとトングを使ってパンを取っていくスタイルですが、店員の方が「お手伝いする事があればおっしゃってください」とお声かけして頂き、とても有難かったです。

店内もとても広い造りになっていて、車椅子でも全く問題ありませんでした。この日来店したのが午後2時過ぎくらいでしたが、この時間帯でも焼きたてのパンがいくつも並んでいて種類豊富でした。

店内にはイートインスペースもあり、今回焼きたてのパンも購入したので1つ食べていこうと思い店内イートインスペースで購入したじゃがいもとベーコンのパンとアイスコーヒーを注文して食べていく事にしました。

こちらのじゃがいもとベーコンのパン、生地がとても柔らかくてふっくらしていて、上にはどっさりのじゃがいもとベーコン!このパンがちょうど焼きたてで並んだので購入したのですが、まだ結構熱々な感じでした。そしてとっても美味しかった!また暑い日だったので冷たいアイスコーヒーと良く合う!

お店外にはテラス席も用意されていて、今時期は暑くてちょっと外で食べるにはといった感じですが、良い季節になればこちらのテーブルで食べるのも凄く良さそうですね。

テイクアウトでは翌朝ごはん用にソーセージパンとピーナッツパンを購入したのですがどちらもめっちゃ美味しかった!これはまた再来店決まりですな!

STUTS “90 Degrees” LIVE at 日比谷公園大音楽堂@東京都千代田区日比谷公園 20240810

先日日比谷公園大音楽堂で開催されたSTUTSのライブ「”90 Degrees” LIVE at 日比谷公園大音楽堂」に行って来ました。STUTSのライブはフェスなので見た事はあったのですがワンマンライブは初めてだったのでとても楽しみにしていました。

いつも通りチケット発券(ダウンロード後)に主催者問い合わせ窓口に車椅子でライブに行く事を事前に連絡し、後は開場時間になったら会場入口に居るスタッフの方にお声かけし、車椅子観覧スペースまで案内して頂くと言った流れ。

今回会場が日比谷公園大音楽堂(野音)という事もあり、車は日比谷公園駐車場に止める事に。満車等になった場合はちょっと止める所に困るなと思い少し早めに到着して後は会場周辺をぶらぶらを街散策でもできればなといった感じでお昼くらいに到着。物販が15時からだったのでその時間にまた日比谷公園に戻って来ればいいかなと。

有楽町駅周辺をぶらぶらしながら以前にも行った事のあるパン屋「みんなのぱんや」でお昼ご飯のパンを購入。東京国際フォーラムのある敷地にはいくつもベンチなどがありここでお昼を食べている方も多いので自分もその辺りでお昼ご飯。いつ食べてもここのパンは美味しい!タマゴサンドにツナサンド、後はライブ前に食べようとカレーパンを購入。

15時になって会場に戻ってくると物販の列が出来ていたので自分もその列に並ぶ事に。思えば野音で物販に並ぶって初めてだなと。今まで野音のライブに参加した際には事前販売がほとんどで野音の会場で物販を並ぶ事自体したことがなく、今回は野音入口から少し上に上がった場所に物販テントが設けられていてそこで買うといった感じに。段差はなくスロープと言うか坂道なので少し動いては止まってを繰り返し止まっている際はずっと腕で車椅子が坂を下り落ちないように止めているのも大変なので下り落ちないように坂に対して横向きにしておくなど工夫をしながら無事に欲しいグッズをゲット。

STUTSはトラックメーカーでありDTMプレイヤーでもあるので沢山のコラボをしているので祝花も沢山届いておりました。

開場時間になりスタッフの方に案内され車椅子観覧スペースに。今回は野音の1番上の車椅子スペースに案内されました。

車椅子観覧スペースから見たステージはこんな感じです。ただこの場所に案内された時点で「ちょっとこれは前の方が立ち上がったら見えないかも。。。」という予感がずばり的中(笑)写真を撮った時はまだお客さんが入っていないので全然ステージは見えますが、始まるころには満員になり皆さん立ち上がってライブを見るのでほぼほぼステージが見えなくなってしまいました(笑)。車椅子観覧スペースには自分の他2名の車椅子の方(2名共付き添い有、自分は1人だけ)がおり、1人の方があまりにも見えないのでスタッフの方に交渉し1番上ではなく、少し下に下がった場所で見る事が出来ないかと聞いてくれ、スタッフの方も了承を場所を移動する事になりました。ただその場所に行くには車椅子で下りていくのは大丈夫だと思うのですがライブが終わったらまた上に戻らないと出入口に行けないので自分は1人で来ているのでその場合スタッフの方に手伝ってもらわないと行けないんだよなと思い、あまり手を煩わせるのもなにかな~と思って移動できますよという事でしたが最後まで元の位置の場所でライブを見る事にしました。

まあ、久しぶりのほぼほぼ見えないライブでしたが、こうゆう事もあるよなと割り切って音を楽しむ事に専念でしました(笑)ある意味良い経験をしたなと。

ライブの内容としてはステージは見えないものの、音楽は最高で、予定していたゲストの他に沢山にシークレットゲストが登場し、自分的には世代のスチャダラパーが出てきたのは胸熱でした!昼間の明るさからだんだん陽が落ちてきて夜になってのこの野音の雰囲気とSTUTSのビートがなんともマッチしていてそれだけでも楽しむ事が出来ました。

本来なら今年?野音は改修の為に一時的にクローズする予定でしたが、それが延期になっていて来年辺りに改修工事の為にクローズするとの話。その際は是非、是非元から作る車椅子観覧スペースを皆さんがスタンディングした状態でも問題なくステージを見れる高さなどがある車椅子観覧スペースを作って頂きたい!

宜しくお願い致します!でもこれはこれで良い経験で楽しかったですけどね、野音の外で音漏れを聞きに来た人たちと同じ感覚は味わえたかも!

GODIVA Bakery ゴディパン 本店@東京都千代田区有楽町

先日、所用で有楽町に行った際に立ち寄ったチョコレートで有名なGODIVAが出店したパン屋「GODIVA Bakery ゴディパン」に行ってみました。

以前に有楽町に来た際にも気になっていて、その時は既に閉店時間を過ぎていたので購入出来ず。今回はお昼時で少し並んではいましたが、念願のゴディパンを購入出来ました。

店舗は有楽町駅前にある東京交通会館ビル1階 にあり、段差等はなく車椅子でも問題なく購入する事が出来ました。常温のパンは自分でトングとトレーを使用して取っていくスタイルで、冷蔵パン(ドーナツ等)は店員さんに購入したいパンを口頭でお願いするスタイルでした。お店の方はとても親切で「何か取れないようなものがあればいつでもお声かけください」と声を掛けてくださり、とても安心して選ぶ事が出来ました。

まさかあのチョコで有名な GODIVA がパン屋さんを出店するとはな~となぜか感心してしまう(笑)

今回購入したのはこちらのコロネ(ショコラ)と生ドーナツ(ショコラ)の2つ。どちらも当たり前っちゃ当たり前なのですが中のチョコが美味しい!パン生地もフワフワでとても美味しかった!

ちょっとお値段は普通の菓子パンなどに比べるとお高いですが、手土産やちょっとした自分へのご褒美感覚で買うのもありかなと。自分もちょくちょく来るわけじゃないので、たまに来た時にはちょっとした贅沢でまた買ってみようかなと思いました!

SLENDERIE RECORD 10th ANNIVERSARY MUSIC AWARD 2024@ヒューリックホール東京(有楽町) 20240727

先日、東京都千代田区有楽町にあるヒューリックホール東京で開催された「SLENDERIE RECORD 10th ANNIVERSARY MUSIC AWARD 2024」に行って来ました。こちらのスレンダリーレコードは吉本興業の藤井隆主催の音楽レーベルで発足してから今年10周年と言う事でスレンダリーレコードゆかりのある方々が出演する音楽イベントです。元々藤井隆さんが大好きで藤井さんのアルバムなども購入していてライブは開催されていたのですが会場がなかなか車椅子では行ける会場ではこれまではなかったため、今回のこのヒューリックホール東京は事前に調べたところ、車椅子でも行けそうな会場でしたのでようやく本物の藤井隆さんのライブを見れる!という事でとても楽しみにしておりました。

いつも通りチケット購入し発券後に主催者問い合わせに車椅子でライブに行く事を事前に連絡。後は当日入口周辺のスタッフの方にお声かけし、車椅子観覧スペースに案内していただくといった流れ。

今回行くヒューリックホール東京は初めて行く会場なので調べて見ると有楽町に有るとの事。いつも自分は車で行くので少し離れていても使いやすい駐車場に停める為、今回は日比谷駐車場に車を止めて会場に車椅子自走で向かう事にしました。

駐車場の混雑具合も考え、少し早く駐車場に到着。問題なく車を止める事ができてホッと一息。こちらの日比谷駐車場は身障者駐車スペースも有り、多目的トイレも有り、料金も1日上限金額有り、24時間営業と、とても使いやすい駐車場なのですが、地下から地上に上がる際には階段とこの写真のスロープを上る手段しかなく、なかなかパワーを使います(笑)車椅子だとこのスロープを上り、帰るときはこのスロープを下る事になるので、ちょっと気合いが入りますね(笑)この駐車場にエレベーターが付いてくれたら最高なんですけどね~。。。でも贅沢は言えません、都会のど真ん中にこれだけの台数止められて、この色々な条件が揃っている駐車場はなかなか無いですからね。

先ほどの駐車場からグーグルマップを見ながら会場のヒューリックホール東京が入っている有楽町マリオンに到着!こちらの有楽町マリオンの11階に会場のヒューリックホール東京が入っているんですね。

とにかく駐車場から車椅子自走での移動なので雨が降らなくて本当に良かった!この日は暑いくらいでしたが雨だとちょっと行く事も出来ない場合もあるので、雨以外であれば暑かろうと寒かろうと全然問題なしです(笑)

有楽町マリオンビルには店舗に入らなくとも外側にエレベーターが全部で6基もあり、こちらのエレベーターから11階の会場、ヒューリックホール東京に上がる事が出来ます。写真のエレベーターの他に逆側にももう3基エレベーターがありました。どちらに乗っても11階に辿り着く事が出来ました。

エレベーターで11階に上がるとすぐにヒューリックホール東京の案内板が。とても分かりやすくて助かります。

エレベーターを降りると会場入口横にこのような本日のイベントの表題などが飾られていました。以前新木場にあったスタジオコーストみたいでなんか懐かしい。いいフォトスポットです。

こちらがヒューリックホール東京の入口。ここでスタッフの方にお声かけし車椅子観覧スペースまで案内して頂きました。キャパは約900座席で色々なライブや劇場として利用されているとの事。車椅子観覧エリアは今回の場合は最前列の1番右側という場所でした。ステージもとても近く見やすかったです。今回のライブは座席指定でライブが始まると皆さん立ち上がって盛り上がっていました。

ようやく生で見れる藤井隆さんはTVで見ている通りの面白さと誠実さが溢れた人だなと感じました。最初に登場したのは藤井隆・椿鬼奴・レイザーラモンRGのユニット「 Like a record round! round! round! 」の登場!オリジナル曲2曲と披露!歌ももちろん良いのですが、途中のMCが面白過ぎる!楽しい!その後はレイザーラモンRGさんが3曲披露。その中でも「アクアマリンのままでいて」が聞けたのは嬉しかった!続いてはてるきんこと後藤輝基さんの登場!昨日までアルバム「ホイップ」を携えて同会場でライブもおこなっていて、しかもゲストの実のお姉さんのYOKOさんも登場!昔歌手を目指していただけあって歌めっちゃうまい!後藤さんの「逃げたりしない」が聞けて最高でした!まだまだ続々と登場。次は早見優さんの登場。さすがの大御所歌手だけあって歌がうまいのはもちろんの事、ステージがめっちゃ華やかで盛り上がりが凄かった!続いて川島明さんの登場。川島さんのオリジナル曲はスレンダリーの中でも自分自分特に好きで「 where are you 」は名曲だなと。名曲と言えばカバーしている「若者のすべて」、ほんと最高でした。次に登場は椿鬼奴さん。藤井さんとの掛け合いでめっちゃ面白かった~。洋楽テイストの楽曲も聞きたかった!次は藤井隆&tofubeatsの登場!「ヘッドフォンガール」「 ディスコの神様 feat. 藤井隆 」はとても好きな曲なのでライブで見れて嬉しかった~。そしてtofubeats & Like a record round! round! round!で KOJI 1200の「ナウ・ロマンティック」カバー したところで本人登場! KOJI 1200こと 今田耕司さん!KOJI1200のアルバム持って来ればよかった~、持ってきていた人にサインしていただけに勿体なかった。こんな豪華なメンツを1日で堪能できて最高に1日でした!

また車椅子でも行けるような会場で開催される時には是非参戦したいです!

サカナクション「SAKANAQUARIUM 2024 turn supported by サンテFX」@神奈川県 ぴあアリーナMM 20240710

先日、神奈川県横浜市西区にあるぴあアリーナMMで開催されたサカナクションのライブ「SAKANAQUARIUM 2024 turn supported by サンテFX」に行ってkました!このツアーはボーカルの山口君が病気療養の為休んでいてからの復活ツアーとなっていて、幕張メッセで開催された初日のライブも参戦したのですが、この日のファイナルも運良くチケットが当選したので行って来ました。

今回のツアーではチケット購入の際に「車椅子席」という種類のチケットが設けられていて、車椅子利用等(杖や妊婦さんなど)をしている方はこちらのチケットを購入する事になっていました。なかなかこのように種類分けされている事などは少ないのですが自分としては「どの券種を購入したらいいのか?」などの迷いがない分とても購入しやすかったです。一応チケット発券後に主催者側には車椅子でのライブ参加を事前に連絡をしました。ほんとなら連絡はいらなかったのかもしれませんが、一応念のため(笑)

ライブ当日、自分は車で会場のぴあアリーナMMに向かったので近くのコインパーキングに車を停めあとは開場時間まで街中散策でもといった感じで、コインパーキングの混雑具合もあるので結構早い時間帯に到着。

ぴあアリーナMMの隣にあるコインパーキングに停める事が出来たのでとても便利でした。1台分身障者用駐車スペースもあり無事に停められて一安心。
かなり早い時間帯に到着したので無事に停める事が出来ましたが、開場時間少し前にはもう満車になっていました。

コインパーキングのすぐ横の建物がぴあアリーナMM。これだけ近い場所であればぴあアリーナMMでライブやイベント等があれば満車になってしまいますよね。自分の場合は車で行く事が多いので、とにかくまずは車を駐車場に停める事が最大のミッションになっていて、無事に停められるとほんとホッとします。後の余った時間はなんとかして時間つぶしをして過ごしています。

まずは物販が始まる時間までは横浜の街を散策。近くのスタバで一息いれたり、街中を散策してみたり、寄ってみたかったお店に入ったりと、待ち時間の潰し方はなかなかうまくなったなと思います(笑)

この日はとても暑かったので、きっと街散策している途中で汗びっしょりになるだろうなとも思ったので車には着替えのTシャツなどを積んでおいて、ライブに向けての準備は万端!横浜は色々見る所が沢山あるので時間つぶしというか普通に買い物、観光しにきている感じで楽しい。

ただこの日はかなりの暑さだったのでライブ前に熱中症などになってしまったらほんと残念過ぎるので途中途中で商業施設の中に入り涼しい場所で一息ついたりもしていました。

物販時間になったので一度ぴあアリーナMMに戻り、グッズを購入。今回は事前にLINEで物販整理番号抽選を行っており、その整理番号順に呼ばれてグッズ購入できるといったやり方だったので、自分の整理番号の時間に物販に行き、番号が呼ばれたら購入するといった流れだったので、朝から並ぶ必要もなく、自分の整理番号は結構若めの番号だったので無事に欲しかったTシャツをゲットできました。最近はこのLINEを使った物販整理番号抽選が多くなってきている気がします。

グッズを購入してもまだ開場時間までは余裕があったので赤レンガ倉庫の方まで来てみました。横浜はどこを撮ってもおしゃれな街ですね~。

そしてせっかく横浜に来たのならこれを買いたい!「横浜ハーバー」横浜のお土産の定番。自分は単純にこのハーバーが好きなので自分用に食べたくて買っちゃいました(笑)

開場時間になったので戻ってくると、既にチケットブロック順に入場が始まっていました。このブロック順の入場も最近結構多くなってきている感じがします。

車椅子利用者の入場口をスタッフの方にお聞きしたところ、建物2階部分のコンコース上から入場するという事でしたので、上の写真の1番左側にある建物のエレベーターで2階に上がり、コンコース上の横にある出入口から入場する事ができました。2階に上がった際も入口が分からなかったのですが、近くのスタッフの方にお聞きし案内して頂きました。

場所は2階席にある車椅子観覧スペースでチケットに記載されている番号の場所で見る事になります。

自分はチケット番号に「スタンドL 5」と書かれていたのでこちらになります。
とてもわかりやすい。

車椅子観覧スペースから見たステージはこんな感じ。写真で見るよりもステージは見やすかったです。幕張メッセの時は1番後方だったのでそこと比べたらめっちゃ見やすい(笑)

アリーナはスタンディングでブロック別にわかれている感じでした。

ライブは幕張メッセの時もそう思ったのですが最初っから飛ばしまくりのスタートでこちら側が心配になってしまうほどの盛り上がり。しかもファイナルという事もあり凄く盛り上がりました。幕張メッセの時とはセットリストも多少変わっていたような。最後のMCの時にはボーカルの山口君から病気の事や今までのサカナクションの事、これからのサカナクションの事など色々と話がされてとても胸にくるものがありました。このツアー中でも病気が再発してなかなか思うようにいかなかった話なども辛いだろうけど話してくれました。山口君自身はこの病気と向き合いながら今後も活動していくとの事、絶対に応援していきます!そしていつかはサカナクション、チームサカナクションとして東京ドームでライブがしたいと宣言してくれました。とても嬉しかったし、是非、是非見に行きたいと思いました。

今後のサカナクションの希望も見えましたが、ファンとしてはとにかく無理せずに頼れる所はメンバーやスタッフの方に頼って、あまり1人で抱え込まずに病気とうまく付き合っていって欲しいなと感じました。

また次のツアー、新曲、アルバム、無理のないペースで待っています!