カテゴリー

有難う!レジェンド!

いよいよ明日、新車の納車日です。

という事で、今まで乗っていた「レジェンド」を ディーラーに引き取りに来てもらいました。 この前天気の良い日に撮りました。 見た目はまだまだ走りそうなんですけどね(^▽^;) やっぱ、かっこいいわ・・・

以前の会社に勤めている時、会社帰りに中古車屋で 見かけて一目ぼれ、即立ち寄って頭金1万円を入れ購入ました。 僕の場合、足で運転することができないので このような手でアクセル・ブレーキを操作する 「手動装置」というものを付けています。 このような形で設置されています。 ちょっとよく分からない感じの写真なので 今度の車が来たときに詳しく手動装置を載せますね。

それから約10年間良く頑張って走ってくれました。 最終的には15万1122Km走ってくれました。

最後、ディーラーさんが乗って家の駐車場をレジェンドが 出て行く時は、なんだか寂しい気持ちになりました。

約10年間、ご苦労様でした、有難う!レジェンド!!

11年~12年ぶりに電車に乗車。

先日11年~12年ぶりに電車に乗りました。 車椅子のなってから1度だけ電車に乗った事があるのですが、 車を運転できるようになってからはどこに行くにも車で 電車に乗るという事はなかったのです。

去年あたりから久しぶりに電車に乗るのもいいな~なんて 漠然と考えていたのですが、駅ホームに行くためのエレベーターなどの 問題でなかなか実行できませんでした。

しかし、最寄駅が以前に新しくなりエレベーターで駅、 駅ホームまで問題なく行けるようになったりして 環境が少しずつ整ってきたので久しぶりに電車に乗ってみようかなと。 これが最寄駅ホーム。 何にもないのどかな駅です。

駅ホームまではエレベーターで問題なく行く事ができ 電車に乗る際には駅員さんが簡易スロープを設置してくれたので なんなく乗車できました。11年~12年ぶりに見る電車からの景色は 新鮮で、こんなに電車が速かったかなって思うくらいでした。 11年~12年ぶりに見る窓からの景色はホント新鮮でした!

我が家や東京でも田舎の方なんで 小さい駅の時はこのボタンを押してドアを開閉します。 これものどかな八高線の良いところです(^▽^;)

今回は最寄駅から乗り換え無しで行ける「川越駅」に行ってきました。 出発したのが夕方からだったので商店街を軽く物色して 夕飯を食べて帰ってきたのですが、まだまだ見る所が沢山ありそうだったので 今度は昼間から行って散策して来ようと思います。 写真がぼけてますが川越駅です。

いや~11年~12年ぶりに乗った電車からの景色は本当に新鮮でした。 これからはちょくちょく電車に乗ってみようと思います!

障害者手帳を見せると、本人+介護者は乗車料金が半額になりますよ。 自販機ではなく、窓口で切符を買う際に提示すると良いと思います。 ちなみに僕も使用している「らくらくおでかけネット」を使うと エレベーターなどが設置されているかどうかなどの情報が分かるので便利です。

[…]

吉祥寺「サトウ」のレトルトカレー

先日の夕飯です。 これは、東京都吉祥寺で松坂牛入りメンチカツで 有名な松坂牛専門店「サトウ」のレトルトカレーです。 もちろん松坂牛専門店のレトルトカレーだけあって カレーの中に入っているお肉も松坂牛です! 味もかなりうまい!!

「サトウ」さんのメンチカツはあまりにも有名ですが、 レトルトカレーがあるとは以外でした。

 みなさんも一度いかがでしょうか。

15万キロ突破!

とうとう15万キロ達成!! 今月で引退の決まっている我が愛車レジェンド君が 15万キロを達成しました。 いや~良く走ってくれます!

先月に一度エンジンが止まってからは 何一つ問題が生じなく普通に走っています・・・・ なんなら以前より調子が良いんじゃないかと思う日もある程に・・・ 先週の日曜日とか結構暑かったのでエアコンでもかけてみようと 恐る恐るスイッチをONしたのですが問題なく冷気が出てきました。

でもいかんせん、もうおじいちゃんなので 今月末で引退です。

あと約20日程 問題なく走ってくれる事を祈るばかりです(^∧^)

車購入 in Honda Cars 東京中央 羽村店

本日またまた新車購入の話に行って来ました。 場所は自宅から近くの「Honda Cars 東京中央 羽村店」へ。 営業の杉浦さんと色々と話し込み、本日購入決定!! 必要書類にサイン等してきました!! 購入を決めた理由は色々とあります。 まず障害者駐車場がある事、車椅子でも問題なく 店内に入れる事、車椅子トイレがある事、 手動装置(手でアクセル&ブレーキを動かす装置)の事を 色々詳しかった事、減免等にも詳しかった事などなど。 もちろん営業の杉浦さんが熱心に障害等を理解してくれ、 一番良い方法で車を納車してくれるといった気遣いも決定理由の一つです。 入り口は段差もなく、楽々店内に入れます。 看板にも車椅子マーク有!!

「Honda Cars 東京中央 羽村店」は店内の雰囲気も良く あっとホームな感じで、とても居心地が良いのも理由です。 今乗っている車が色々故障した時も工場長をはじめ 整備工場の人達も親切な対応をしてくれたのもかなり大きいですね。 やっぱりアフターサービスが良いというのは重要です、 僕みたいに車椅子だと車が壊れると通勤もできなくなるし、 なかなかエンジンや足回り等自分で見る事は難しいですからね。 店内も段差などなく車椅子でも簡単に動けます。

購入した車は「Honda Fit 1.3」 乗り移りなど試してみたのですが、思ったより楽に乗り移れました。 ですが、もうちょい低いとより乗り移りが楽そうなんで 少し車高を落とす事にしました。 車内は今のレジェンドより広くなるので後部座席に人が 乗っても十分スペースを確保できるくらいです。 車椅子トイレも完備されているので、なが~い商談になっても 整備や修理等で待っていても安心です。

色々と装備を付けて今よるはるかに充実したカーライフを 送れそうです(~0~)カーナビは今まで付いていなかったので 場所が分からなくても色々な所に遊びに行けそうです、楽しみじゃ・・・

納車は4月の後半で、GWにはなんとか間に合わせてくれると いう事なんで、今年のGWはちと知らない土地へ遠出してみようかな~。

でも、なんだかんだいっても最後の決め手は「人」ですね。 その人を信用しないとこれだけ高い物をこの人から買おうって思いませんからね。

また、納車されましたら詳しい装備の事や写真などUpします!

[…]