カテゴリー

サッカー ロシアワールドカップ 10日目

サッカー、ロシアワールドカップが開催されてから早くも10日目を迎えます。 連日熱戦が繰り広げられてやはり予想通りの寝不足になっています(笑) 試合放送時間もほぼ21時や24時、それ以上の時間帯だと27時とかが多くて1試合、もうしくは2試合くらいちょうど見れる時間帯なんですよね。

日本代表としては強敵コロンビアから勝ち点3をもぎ取りました!もちろんTV観戦していたのですがほんと試合開始早々のハンドには驚き、 その後のPKはハラハラドキドキで見るのが怖かったくらいです(笑) 最後の最後で大迫選手のヘッドが決まった瞬間はほんと「ハンパない!大迫!!」と 叫んでしまいました!それでも開始早々に10人になったコロンビア、後半最後の方はさすがに足が止まってきてしまっていましたが、後半途中までは 「本当に10人なのか?!」というくらいの戦いぶりでした。さすが強豪。正直11対11で試合をしていたらと思うと。。。怖い。 日本代表は明日の0時から対セネガル戦が行われます。セネガルも第1戦で強豪ポーランドを破り勢いに乗っていると思います。それでなくとも身体能力がずば抜けている国で、 しかも統率がとれているという、ある意味コロンビア、ポーランドとは違う怖さがある国なので、本当に難しい試合になると思います。 次のセネガル戦がこの予選クリアの命運を握っていると言ってもいいくらいの重要な試合です。コロンビア戦と同じく守らずに攻めて勝ちに行く試合をしてほしいと思います!

それにしても今大会では色々と波乱が。。。。まだグループリーグの途中ですが優勝候補と言われている国が勝てなかったり、その国のエースに明暗が分かれたり。 やっぱりワールドカップというのはそれだけスゴイ大会なんですね。ほんとどの国の試合も見ていて面白い!!

運転免許証更新@2018

先日、運転免許証の更新の為に府中免許試験場に行って来ました。5年ぶりの免許更新。さすがに5年も前だと どんな感じだったのかという事も忘れていたので備忘録的に書いておきたいなと思いまして。

免許証の更新は誕生日から前1ヵ月間、後1ヵ月間の間に更新をすれば通常良い事になっています。 更新のハガキが自宅に届くのでそれを見て要確認。この時に違反の有無で免許更新のできる警察署なのか、 試験場に行かなくてはならないのかが記載されています。僕の場合はこの5年間に1度「一時停止違反」があったので 試験場に行かなくてはなりません。

1番近い試験場は府中免許試験場、平日の他日曜日も更新受付を行っているので日曜日に行く事に。 午前と午後に受付時間が決まっているので、その時間帯以外だと受付が出来ません。届いた更新ハガキをよく読んで間違いのないようにしていかないと 二度手間になってしまう事もあるので更新ハガキに記載されている内容は要熟読です!

今回必要だったのは「更新ハガキ」「免許証」「更新手続き手数料3300円」のこの3つ。通常の更新以外の場合などは必要に応じて 書類等が増えるのでこの辺も更新ハガキをよく読む事が大事だと思います。

さすがに日曜日なので混雑しているだろうなと思い9時半(午前は8時30分~11時まで受付)に試験場に着いたのですが、 既に身障者駐車スペースは満車に。ちなみに府中免許試験場には一般駐車場がありますが、いつも満車状態になっています。 身障者駐車スペースは身障者対応入口近くにあるのですが3台~4台分のスペースしかないのでこちらも満車の時が多いです。 たまたま自分が到着した時に出庫する車があったので空いた1台分のスペースに駐車。もっと早く来ないといけなかったとちょっと焦りました。

そこからすぐの出入り口が身障者対応窓口となっており、こちらで必要書類を提出し台帳を作成してもらいます。 その後同窓口で視力検査を行い、更新手続き手数料を支払う窓口に。この窓口は一般の方と同じですので列に並び順番が来た所で更新料金を支払います。 次に現住所等必要事項の変更などがないかの確認の為の窓口に並びます。こちらも同様に一般の方と同じですので順番が来た所で確認をしてもらいます。 次は写真撮影。こちらも同様に列に並び車椅子の場合は順番が来た時点で少し奥にある車椅子のまま写真撮影できるスペースで撮ってもらいます。

その後今回は違反があるので1時間の講習を受ける為に2階の教室に。府中免許試験場は基本的に階段とエスカレーターのみだけですので、 係りの方の案内で業務用のエレベーターを使わして頂き2階へ。指定された教室に入り1時間講習を受けた後に免許証の交付です。 こちらも同じ2階で場所は係りの方が案内してくれます。出来上がりの時間が来ると免許証を渡され、来た時と同様係りの方の案内で1階に戻ります。 後は入って来た身障者対応窓口になっている所で係りの方に終わりましたと一声掛けて終了です。多目的トイレはこの身障者対応窓口の所にあります。

やはり日曜日という事もありどの窓口でも結構な列に並ぶので思ったよりは時間が掛かりました。9時半に到着して終わったの12時頃でした。 今回は違反があったので1時間の講習を受けたので、無違反であれば講習の時間も30分なのでもう少し早く終われると思います。 講習の時間もスタート時間が決まっているので、その時間に間に合わなかった場合は次の講習の時間まで待たなくてはいけないので、時間にはかなり 余裕を持って行った方がいいと思います。次の予定などがあると間に合わなかった場合などを考え焦ってしまうかもしれませんね。丸々1日潰れるなくらいの気持ちの方がいいのかも。

運転免許試験場、いつもなんか独特の雰囲気があって嫌いじゃない。

ざっくり車椅子ではこんな感じで更新を行いましたと書きましたが、行かれる際には必ずホームページ等で確認してから行った方が安心かと思います。 それぞれ各試験場や各免許更新できる警察署では駐車場の有無や、更新の際の必要書類などが違う場合もありますので。不明な点は問い合わせなども。

次の更新も同じく5年後、今度は無違反で更新出来るように心掛けて安全運転していきたいと思います!

[…]

サッカー ロシアワールドカップ いよいよ開幕

サッカーロシアワールドカップ、いよいよ開幕!

ワールドカップ前、ハリル監督解任、西野監督就任、選考メンバーになぜあの選手が入っていない!。。。。などなど。 色々な事があり、西野監督体制になってからの3試合も1勝2敗。一体サッカー日本代表はどうなってしまうんだろうか?! 不安な事も沢山あり、未だに不安が拭い去れませんが、泣いても笑ってもワールドカップが開幕します!

果たして1試合目のピッチにはどの選手がスタメンとして立っているのだろうか。 ファンとしてはとにかく応援するのみです!まずは初戦をどう乗り切るか。目標は決勝トーナメント出場!

初戦はコロンビア、2戦目はセネガル、3戦目はポーランド。 相手は全て日本よりも格上、贔屓目に見てもめちゃくちゃ厳しい戦いになる事は間違いなし!

GK:川島永嗣(メス) 東口順昭(G大阪) 中村航輔(柏) DF:植田直通(鹿島) 昌子源(鹿島) 長友佑都(ガラタサライ) 遠藤航(浦和) 酒井宏樹(マルセイユ) 槙野智章(浦和) 酒井高徳(ハンブルガーSV) 吉田麻也(サウサンプトン) MF:本田圭佑(パチューカ) 柴崎岳(ヘタフェ) 原口元気(デュッセルドルフ) 香川真司(ドルトムント) 宇佐美貴史(デュッセルドルフ) 乾貴士(ベティス) 山口蛍(C大阪) 長谷部誠(フランクフルト) 大島僚太(川崎F) FW:岡崎慎司(レスター・シティ) 武藤嘉紀(マインツ) 大迫勇也(ブレーメン)

監督:西野朗

個人的に気になる所はゴールキーパーが誰になるのかが楽しみ。ワールドカップを機にゴールキーパーが代わりそのまま正ゴールキーパーになるという事があったりしたので、 今回もそのような感じになるのかもと思っていたのですが、東口、中村共にワールドカップ前試合での失点でチャンスを逃してしまったかどうか。 攻撃陣は乾はもちろんの事、武藤と原口がどこまでやってくれるか凄く期待しています。このワールドカップで覚醒してくれると嬉しい。

精一杯応援します!頑張れサッカー日本代表!!

SUMMER CAMP 2018@お台場野外特設会場J地区

先日5月19日にお台場で開催されたSUMMER CAMP 2018に行って来ました。(SUMMER CAMPは19日、20日の2日間開催) 場所はお台場野外特設会場J地区というイベント場というか大きな広場みたいな場所です。 ちょうどヴィーナスフォートの真裏くらいにあります。以前から行ってみたいなと思っていて今年初参加です。

いつも通りチケット購入し発券後に主催者に車椅子で参加との連絡を。事前にSUMMER CAMPのサイトを確認した際に 車椅子観覧エリアが有る事が掲載されていたので安心して見に行く事が出来ました。

当日は車を晴海第二臨時駐車場に停めてそこから車椅子自走で会場まで。フェス自体は9時から21時までと長い時間行われるので 駐車場は1日停めて幾らという場所を選びました。もっと会場に近い場所にも駐車場はあったのですが、この晴海第二臨時駐車場は台数も沢山停められ しかも1回利用で1500円、この日は開場が7時、閉場が22時、出口封鎖が24時となっているので、時間が遅くなるフェスやライブなどでも安心して 車を置いておける事が出来るのでお台場に来る時は使用頻度の高い駐車場になっています。車椅子用駐車スペースなどはありませんが、凄く広い駐車場なので 乗り降りに支障の無い場所に車を停めています。僕の場合は運転席から乗り降りするので駐車列の一番端などに停めたりしています。一番端であれば 乗り降りする運転席側に車が停まる心配がないので。

今回停めた駐車場からはほぼ一本道を行くだけ。車椅子自走でもさほど気にならない距離。10分弱くらいですね。

ヴィーナスフォート観覧車が見えてくればもう目的地の近くです。

会場入り口に到着!チケットをリストバンドに交換していざ会場内に!

リストバンドはしっかり手首に巻いて。無くなると入れなくなりますからね。

入場口右側にはアーティストグッズとオフィシャルグッズ売り場、クロークが並んでいて、左側にはキッズエリア、協賛ブース、フードテントが並んでおり、 スケボーで遊べるスペースなどもありました。そんなに数はありませんでしたがテーブルとイスが置かれているスペースなどもありました。 一番奥がトイレとなっていましたが、残念ながら車椅子で利用できる多目的トイレはありませんでした。

こんな感じでグッズ売り場のテントが並んでいます。すぐ後ろにはヴィーナスフォートの観覧車が。いかに近いかわかりますね。

ステージはRED STAGEとBLUE STAGEの2つ、横並びになっていて交互に演奏が行われるといった感じになっています。 そこのほぼ中央部やや後方に車椅子観覧エリアが設けられていました。若干RED STAGEよりにはなっていますがBLUE STAGEも問題なく見れました。 車椅子観覧エリア付近にスタッフの方が居てくれてスロープを上がる際には手伝ってくれます。スロープは緩やかなので自力で上がる事も可能でした。 会場はコンクリートなので車椅子で動くにはとても楽で、フェスの規模もそんなに大きな規模ではないので、グッズ販売やフードテントも並ばずに購入でき、 このくらいの規模の方が自分的には動きやすくてとても快適でした。あまりに混雑し過ぎているとグッズやフードテントに行くのも車椅子だと大変になってしまうので。

フードテントも結構沢山ならんでいて、これもフェスの楽しみの1つ。

こちらが車椅子観覧エリアから見たRED STAGE。ほぼ真正面でとても見やすかったです。

そしてこちらが車椅子観覧エリアから見たBLUE STAGE。少し遠く感じますが同じ車椅子観覧エリアから 向きを変えるだけで両ステージが見られるのはとても楽でした。

こんな感じに車椅子観覧エリアは作られています。スロープも緩やかなので自力で上がる事もできました。

何日か前までの天気予報だと雨予報になっていたのですが、当日は凄く良い天気になり、日焼けする程の暑さとなりました。今年初、日焼け止めを塗りました。 さすがに雨だと野外ですのでカッパを着ないといけないのですが、カッパを着るとどうしても動きが不自由になるのでほんと良かった。駐車場から会場に、会場内の移動も カッパを着ていると着ていないでは大違いなので。一応車椅子用カッパを持っているのですが動くとなるとやはり不自由さを感じますね。。

あまりに暑かったのと新しいグッズが出ていたのでlocofrankのタオルを購入。もちろん並ばずスムーズに。これだけでも凄く快適に感じる!(笑) その後会場内を少し見て周り、軽く食事をしてから車椅子観覧エリアに。既にBLUE STAGEのCOUNTRY YARDは終わっていて、RED […]

まんパク2018@立川市 国営昭和記念公園@20180526

先日、東京都立川市にある国営昭和記念公園で開催されているフードフェス「まんパク2018」に行って来ました。 毎年開催されているフードフェスで、昭和記念公園で開催されるのは今年で7回目、この時期のイベントとしてかなり定着してきたんじゃないでしょうか。

今年の開催期間は2018年5月17日~6月4日の計19日間。平日休日問わず、毎日開催されています。開場は10時30分、閉場は21時、最終日の6月4日は閉場18時となっています。 なかなか野外でこれだけ長い期間開催されているフードフェスは珍しいのでほぼ毎年参加しています。期間が長いので予定も組みやすいですし、 夜も21時まで開催しているので平日仕事終わりでも行ける所が人気になっているようです。

僕が行ったのは土曜日の夜19時頃から。普段は昭和記念公園の駐車場を利用するのですが、駐車場の閉場時間がまんパクの閉場時間より早い為、 近くのコインパーキングを利用する事に。昼間の時間帯であれば昭和記念公園駐車場を利用すると便利だと思います。そこから車椅子自走で会場入口に。

入場料は平日、土日と異なりますのでホームページなどで確認して行った方が良いと思います。その他ホームページには出展しているお店情報やエリアマップ、 前日の人気ランキングなども発表されているので行く前の予習やどこの何を食べようかなど考えるのも楽しいと思います。

会場内は基本的にほぼ芝生です。所々編み目の大きなプラスチック材の板?!シート?!みたいなのが敷いてあります。アスファルトではないので車椅子だと 少し動きにくいかなと感じるかもしれません。とくにお店で食べ物を買ってから移動する時などに。野外を使用しているので致し方ないと思いますが。

会場中央部分には日除けのテントやテーブル、イス、スタンディングテーブルなども用意されているので、購入した食べ物を持ってきて食べる事が出来ます。

この日は土曜日でしたので夜でも結構な賑わいでした。

会場内の感じです。かなり広い敷地に色々なフードテントが並んでいます。キッズコーナーなどもあるので家族連れでも楽しめると思います。

こちらは海鮮エリア。その他にも色々なエリアにわかれていてどれを食べようかほんと迷います(笑)

こちらは肉エリア。やっぱり肉!ですかね(笑)

地元にちなんだ多摩エリアもあります。

このような感じでテント内には椅子もテーブルもあるので食べやすくなっています。昼間の暑いときなどにはテントがあると助かります。

今回は何人かで行ってそれぞれ買ってきたものを持ち寄って食べました!

色々な食べ物のテントが並んでいるので、どれも食べたくて、持ち寄れば少しずつ沢山楽しめますからね!

ホームページや会場内には翌日までの人気フードランキングなども掲載されていて、入場するときに投票権を貰えるので どこが美味しかったかを自分で投票する事などもできます。

まだまだチーズエリアやラーメンエリア、物産エリアやスイーツエリアなどなど沢山行ってない所があったのですがすでにお腹は一杯で(笑) 長い期間開催しているので何度も訪れても楽しいかもしれませんね。そうすればまた色々なエリアの食べ物も食べられるし(笑)

多目的トイレは会場外の昭和記念公園内の花みどり文化センター横にあります。立川駅から昭和記念公園入口入ってすぐ右側の建物が花みどり文化センターです。

まだ開催期間中ですので、気になった方は遊びに行かれてはいかがでしょうか!

今年も色々と美味しいものを沢山食べ、大満足の1日を過ごせました。また来年もここで開催される際には遊びに来たいと思います。

[…]