カテゴリー

au三太郎グッズ当選

いつ申し込んだのかさえも忘れていましたが
au三太郎グッズが当選しました!いくつか賞品があったみたいでしたが当選したのは「ふりかけ」w
でも、こうゆう方が使い勝手が良くて、自分的には飾り物などよりは嬉しいかも。

au三太郎グッズ当選

今年はいくつか懸賞や何かを集めて応募みたいなものにそれなりに送ったりしていたのですが
全く当たらず。最後の最後でやっと1つ当選。

この流れのまま年末ジャンボ宝くじに期待したい!ww

車椅子タイヤ交換@2016012021

こちらは車椅子のタイヤ交換の話です。

そろそろタイヤの山もなくなってきていてグリップも全然きかなくなってきたので車椅子のタイヤも
交換しようかなと。役所の福祉課に行って修理申請を行い、決定通知が届いたのでいつもの車椅子屋さんにご連絡。
仕事終わりの時間にいつも合わせて自宅に交換に来てくれるので本当に助かっています。

車椅子タイヤ交換20161221 1

これが交換前のタイヤ。もうタイヤの溝が全然なくツルツルですね。

車椅子タイヤ交換20161221 2

そしてこちらが交換後のタイヤ。もうがっつり溝があり、自宅内を動いていてもグリップするのがわかるくらい。

やはりタイヤを交換するとタイヤの転がりも良いので動くのも軽く感じますね。
前回はいつくらいに交換したのだろうと調べてみたら今年の6月でした。なので半年に1回のペースくらいで交換しています。

これで安心して年末のカウントダウンフェスにも行けます!

初めてのスタッドレスタイヤ購入@20161210

前々から考えてはいて、毎年毎年考えていて。。。。それでも実行出来なかったことを
やっと実行できました(自分のさじ加減なんですけどねww)

今回生まれて初めてスタッドレスタイヤを購入しました!
現在東京在住なのですが、東京でも結構雪が降ったりする事も多くなり、朝の通勤時などには
路面が凍結している場合もあったりと、ノーマルタイヤではそろそろ危険すぎるかなと。
今までも結構危ないなとか雪が積もっているなという事もあったのですがあまり危機感がなく(非常にまずいのですが。。反省)
来てしまったのですが、もう今までのように運良くってだけではあまりにも危険だなと。自分自身もそうですが、周りの車にもね。

スタッドレスタイヤ購入20161210 1

ってことで早速いつもお世話になっているディーラーさんにご相談。確かにディーラーよりもカー用品店などで購入する方が
安く購入できたりするのですが、いつもお世話になっているのと信頼の面でスタッドレスタイヤ購入もディーラーさんで。
履き替えた後のノーマルタイヤも保管してもらう手続きをし(もちろん有料ですが。。。)いざ購入。

スタッドレスタイヤ購入20161210 2

全てにおいてではありませんが、これでノーマルタイヤよりはだいぶ安心して冬の時期を運転する事ができます。
事故などをおこしてしまってからでは遅いですからね。安全をお金で買えるのであれば必要経費って事で。

今年に年末も「COUNT DOWN JAPAN 16/17」参戦

ほぼ毎年恒例となっておりますが、今年の年末も幕張メッセで開催される
「COUNT DOWN JAPAN 16/17」に参戦してきます!

CDJ 1617

開催日は28日、29日、30日、31日の4日間。
今年は昨年と同様に後ろ3日間の29日、30日、31日に参戦してきます。本当は全4日間参戦したかったのですが
仕事の都合上後3日間の参戦。

初日28日にはゴールデンボンバーやamazarashi、ヤバイTシャツ屋さん、水曜日のカンパネラ、KREVAにPerfume、
でんぱ組.incにMrs.GREEN APPLE、WHITE ASHに黒猫チェルシー、四星球にピエール中野、
そしてbacknumberと見たいアーティストが沢山出ていたのですが、仕方なく断念。とは言っても参戦してたとしても
タイムテーブルのかぶりなどもあり全部は見られないんですけどねw

とにかく年末に向けて体調を崩さないように、年末にやることは年末を迎えるまでに全て片付け、
あとはライブのみ!といった状態で年末を迎えられるように頑張って行こうと思います!自分で入れた予定なんですけどねww

Winter Vista Illumination 2016@国営昭和記念公園

先日、東京都立川市にある国営昭和記念公園にクリスマスイルミネーション「Winter Vista Illumination 2016」を
見に行ってきました。この日からちょうどイルミネーションがスタートという事で結構賑わっていました。

昭和記念公園クリスマスイルミネーション2016 1

僕は車で行き昭和記念公園内の駐車場に停めたのですが、電車でも駅から近いのでアクセスは良いかと思います。
身障者手帳などを提示すると本人と介助者1名までは無料で入場できますので、その他手帳等をお持ちの方は事前にホームページなどで
確認しておくと便利かと思います。

昭和記念公園クリスマスイルミネーション2016 2

公園内結構な広さでイルミネーションの飾りつけがされているので、そんなに大規模!って事ではないのですが
見やすいかなと思います。車椅子でも問題なく動けますし、公園内には多目的トイレもあります。

昭和記念公園クリスマスイルミネーション2016 3

沢山の人が訪れていましたが公園内は広いのでそれほど混雑している感じではなく、適度に動き回れて丁度良かったです。
ただとにかく寒いので完全防寒をしていった方が良いと思います!

昭和記念公園クリスマスイルミネーション2016 4

水辺のシャンパングラスタワーも綺麗に。

昭和記念公園クリスマスイルミネーション2016 5

このイルミネーション期間中には色々な飲食のテントがいくつかでているので、それも楽しみの1つかもしれませんね。
僕はアルコールは飲まないのですがホットワインなども売られていました。後はラーメンやモツ煮、から揚げやクレープなどなど。

昭和記念公園クリスマスイルミネーション2016 6

23日~25日には花火も打ちあがるそうなので、寒いですがクリスマス雰囲気を味わいに出かけてみるのは如何でしょうか。