カテゴリー

風疹抗体検査&インフルエンザ予防接種@2019

先日、在住している我が町からこのような封書が届きました。

「風しんにおける抗体検査および予防接種のご案内」なんか聞き覚えがあるなと記憶を辿ってみた所、最近TVのCMで見たような。。調べてみると昭和37年4月2日~昭和54年4月1日の間に生まれた男性は抗体保有率が他の世代に比べて低いそうらしく、2022年3月31日までの期間に限り上記の期間に生まれた男性に風しん抗体接種のクーポン券を届けているとの事。このクーポン券を利用すれば風疹抗体検査、風疹抗体予防接種が無料受けられる。なるほど、ばっちり期間に当てはまるのでこのクーポンが届いたという訳ですね。期間が2022年の3月までと長いのですが、忘れないうちに早めに検査しておこうと早速普段からお世話になっているかかりつけ医のいる病院に。ちなみにこのクーポン券を利用出来る医療機関は決まっているので、事前に自身が行く医療機関を厚生労働省のホームページ内で調べて行くと良いと思います。

検査は採血を行い、2週間後程度で結果が出ます。結果が出て抗体がある場合は予防接種なし、抗体がない場合は予防接種ありとなります。かかりつけの医師に確認した所、抗体が無く、風しんの予防接種を行うと、約4週間程度他の予防接種が受けられないとの事でした。自分は次週くらいにインフルエンザの予防接種を受けようと思っていたので聞いてみると、先にインフルエンザの予防接種を行ってしまえばその後風しんの抗体がない場合でも風しんの予防接種は受けられるとの事だったので、急遽ですが抗体検査をしたその日にインフルエンザの予防接種も受けてしまう事にしました。

なのでこの日は風しん抗体検査で採血をして、その後インフルエンザの予防接種を済ませて帰宅。

結果が2週間後くらいとの事でしたので、本日(約3週間後)事前にかかりつけ医の病院に連絡し、結果が出ているとの事でしたので医師の説明もありとの事で病院に。結果抗体はなし!なので早速その場で風しん抗体の予防接種を行いました。正直自分は大丈夫かな~なんて根拠のない自信があったのですが、なかったのかと。。逆によく今まで風しんにかかることがなかったなと。。。風しんにかかれば自分自身もそうですが周りにもうつしてしまう可能性が高いので今回検査を受けて本当に良かったなと思いました。

こちらの封書が届いている方は、確かに医療機関に行き、検査と結果で2回程度病院に行かなくてはいけないという少し面倒な面もあると思いますが、折角の機会ですので是非検査を受けてみるのは如何でしょうか。有効期限は2020年3月31日までとまだまだ長いですが、早めの受診が自分の為と周りの為だと思って行かれてみるのはどうでしょうか。

[…]

肉フェス2019@立川市国営昭和記念公園ゆめひろば 20191019

少し前になるのですが、立川市にある国営昭和記念公園ゆめひろばで開催された「肉フェス2019」に行って来ました。開催期間は2019年10月18日~27日の10日間。5年前にもこちらで開催された肉フェスに行っているのでかなり久しぶりに。

開催場所の国営昭和記念公園ゆめひろばは無料エリアで、肉フェスも入場料は無料なので手軽に来る事が出来ます。今回は19の肉店舗と7のドリンク店舗が出店していました。

会場内は芝生なので車椅子だとこぐのにちょっと重たく感じるかもしれません。公園内に多目的トイレもありますし、公園営業内であれば駐車場も利用する事出来ます。会場内はこのように長椅子、長テーブルが用意されているので車椅子まま食事も可能でした。

お店はこのようにテントベースで並んでいます。この日は昼間雨が降ったせいか人もまばらでとくに並ばなくても問題なく購入出来ました。

遅い時間帯に来たので閉園時間までになんとか色々と食べようと。まずは「ホルモン焼 幸永」さんの「ぷるぷる旨辛ホルモン丼」を。これはかなり美味しかったですね!ご飯を大盛りにすれば良かったと思うほど白ごはんとマッチしておりました!

続いては「WISE SONS TOKYO」さんの「パストラミサンドイッチ(クラシック)」を、このパストラミのボリューム!一口食べれば口の中いっぱいにパストラミの味が!こちらもかなり美味しかったです!

その他にも写真を撮り忘れてしまったのですが、「MEAT STAND」さんの「無添加ソーセージ英国風&スパイシー」を食べたりと。もっと食べれると思っていたのですがこの時点で結構お腹いっぱいに。さすが肉だなと。。。。

ただあまりにも人が居なかったので(天気の事もあると思いますが)来年も開催されるんだろうかと若干心配に(笑)入場無料というので入りやすいとは思うのですが、やはりそこは扱っている商品が肉なだけにちょっと個々の単価が高いような感じもしました。大体1400円や700円くらいが基本の値段。3種類くらい食べると3000円以上になってしまいますからね~、その辺は人が空いているのと関係あるのかどうか。。。お肉なんで仕方がないと思うんですけどね。自分としては車椅子でも行きやすい場所なので来年も開催してもらいたいですね。

ちなみにこの日は昭和記念公園内にイノシシが出たという事で、園内には利用制限エリアが設けられていました。先日の台風の影響で山の方から流されてきたんではないかという話。その後園内に居る形跡が消えたので利用制限エリアは解除されたようですが、またまたその後立川市内でイノシシの目撃情報が!いまだ捕獲のニュースを聞いていないのでこのイノシシは一体どこに行ったのだろか。。。。無事に山の方に帰れたらいいのだけれども。。。。

[…]

SHISHAMO「SHISHAMO NO BEST ARENA!!! EAST」@さいたまスーパーアリーナ 20190928

2019年9月28日、さいたまスーパーアリーナで開催されたSHISHAMOのライブ「SHISHAMO NO BEST ARENA!!! EAST」に行って来ました。 同年6月に発売されたベストアルバムを記念したSHISHAMO史上最大規模のワンマンライブです。ちなみに同年9月22日には大阪城ホールで「SHISHAMO NO BEST ARENA!!! WEST」も開催。

いつも通りチケット発券後に主催者問い合わせ先に車椅子でライブに行く事を事前に連絡。さいたまスーパーアリーナは地下に駐車場があり、地下駐車場以外にも周辺に沢山の コインパーキングがあるので車で行くにしても安心な場所。会場や周辺施設などに多目的トイレなどもあり、車椅子ではとても動きやすい会場の1つです。

事前に連絡した際に開場時間の10分前くらいになったら入場ゲート前に来てほしいとの事と、その前にグッズも少し見て回りたいなと思っていたので当日は12時30分頃に会場に到着。 この日の開演はやはりファン層が若い為は、ライブにしては早い15時開場、16時開演となっていました。後、さいたまスーパーアリーナの地下駐車場はいつもは満車状態になっているのですが、 これもファン層が若いせいか満車になっておらずスムーズに入る事が出来ました。駐車場に入る列すらもなくとてもスムーズに。

グッズエリアは事前にツイッターなどで告知があった「SHISHAMO NO わくわくエリア!!!」というエリアが出来ており、そこにはグッズ販売やフードエリア、KIDSエリアに、PHOTOステージなどなど 沢山のイベントブースが1つの会場内に集まっているなんともわくわくするエリアが出来ていました。入口はさいたまスーパーアリーナの「Cゲート」から入るようになっているのですが、 そこは入ってすぐエリア内に下りる為の階段があり、車椅子では行く事が出来ません。入口のスタッフの方に確認すると、エレベーターで1階(Cゲート入口は2階になっているので)に下りて、 そこから入って下さいとの事。エレベーターは地下駐車場から上がってきたエレベーターで下りる事が出来、1階に。さいたまスーパーアリーナには何度も来ているのですが、このエレベーターで 1階に下りるのは初。なんだか探検気分(笑)1階に下りる、わくわくエリアに繋がる扉前にスタッフの方が居たので、上のスタッフの方から指示され、こちらに来たのですがと理由を話すと 中に案内してもらえました。これで無事わくわくエリア内に到着!さっそくグッズを購入しようと物販エリアに行くと、もう既に売り切れのグッズが多数。欲しかった限定のフェイスタオルも既に売り切れに! グッズ販売は10時からスタートしていたので完全に出遅れたと言うか甘く見積もっていたというか。。。残念。なのでマフラータオルとラババンを購入して、ガチャポンを2回回して物販は終了。 わくわくエリアを探索しながらフードエリアにてご飯を食べ、2階のけやき広場に戻る事に。こうゆうエリアがあると1ヵ所の色々と見たり買ったり、開場までの時間を過ごしたり出来るのでとても良いなと 思いました。スタンドには座席も沢山あるので座って待っている事も出来ますし、フォトスポットも沢山用意されているのでライブ前から気持ちが盛り上がりますね。

2階のけいやき広場に戻ってきた所で、さいたまスーパーアリーナのすぐ近くにあるライブハウス「HEAVEN’S ROCK さいたま新都心 VJ-3」で「あゆみくりかまき」のライブがあり、そのライブに 来ていた友達と待ち合わせ。LINEでやり取りをしている際に偶然僕はたまアリ、友達はVJ-3に来ている事が分かりけやき広場で待ち合わせる事に。お互いに違うライブに来ているのに、その待ち時間帯で 会えるのはなんとも嬉しい。考えてみると徒歩で来れるくらいの場所でライブハウスとホール、アリーナが近い距離にあるのは東京近辺ではここだけなのでは??

開場時間になりお互いに見たいライブに散っていき(笑)、自分はさいたまスーパーアリーナのAゲート前に。事前に連絡した際には「開場10分前程度に来て頂ければ」と言われていたので。 ゲート入口でスタッフの方に事前に連絡した事を伝えて確認して頂き、車椅子観覧スペースまで誘導してもらいました。さいたまスーパーアリーナの車椅子観覧スペースは200レベル(2階)にあり 自分が参加したライブはほぼ同じ場所で見る事が多いです。今回も同じ車椅子観覧スペースでした。ステージは車椅子スペースから左側にあり、正面にはセンターステージがある配置になっていました。

開演時間になり、大きなモニターに今までのSHISHAMOの歩みのような映像が流れ、ステージ裏で3人がライブ直前に行う背中を叩き合う気合入れの映像が流れると、まずはドラムの吉川美冴貴、 続いてベースの松岡彩、最後にギターボーカルの宮崎朝子が登場。大きな会場、しかもワンマンという事ですが、3人共いつもと変わらない格好でいつものSHISHAMOが登場です。

1曲目は「恋する」でスタート。3人の後ろにはTシャツでおなじみのSHISHAMOの文字の大きなバックドロップが。いつみてもこのロゴ、この配置、かっこいいな~と。だからついついこのロゴの SHISHAMO Tシャツをついつい買ってしまうんだよな~と(笑)今日来ているのは黒生地に白文字でSHISHAMO。家にあるのは白生地に赤文字でSHISHAMOと白生地に黒文字でSHISHAMOと書かれているTシャツ。 この日はベストアリーナ限定で売っていたドラムの吉川美冴貴が着用していた黒生地の白文字でSHISHAMOで背中のバックプリントに3人の後ろ姿がイラストされているTシャツ。僕が物販に行った時点で 売り切れになっていたんですよね~、欲しかった。。。。って一体何枚Tシャツ買えばいいんだ!って思いますが、ついつい購入しちゃうんですよね~、もうコレクションに近いのかも(笑) 中盤にはライブの定番曲である「タオル」。ベースの松岡彩の指南でお客さんがタオルを一斉に回すこの曲。フェスなどでも演奏してるとこの曲はかなり盛り上がりますね。フェスやライブでのタオルは 必須グッズですからね。ただ歌詞の中に「1枚1000円」とあるが、この歌詞がある限りSHISHAMOのタオルは値上げ出来ないから運営としては厳しいが、お客としては嬉しい限り。MCでは昨日何をしていたかの話題に。 ドラムの吉川美冴貴は筋トレ、これについて相変わらずいじられていたけど、またそれがいい。ベースの松岡彩はゆっくりと長風呂に。この発言に会場から「可愛い~」と、その可愛いの声に反応した 吉川美冴貴は「風呂だよ?ただお風呂に入ってただけだよ??私だってお風呂入ったよ!!」となんとも切れの良い突っ込み(笑)ギターボーカルの宮崎朝子は曲作りとストイックな彼女ならではな感じ。 このようなMCはフェスなどではあまり見れないのでやっぱりワンマンはこうゆう所も含めて楽しいなと。

その後センターステージでギターボーカルの宮崎朝子一人でアコースティックギターの弾き語り。弾き語りなどを聞くと宮崎朝子の歌の上手さが凄くわかりやすい。声の震えとか結構独特な声が凄く良くわかる。 2曲目からは2人も加わり「熱帯夜」「恋」「ロマンチックに恋して」を披露。アコースティックなだけにコーラスワークなども凄く聞こえやすくて、SHISHAMOの新たな一面を見る事が出来て嬉しかったですね。 ちなみにこのセンターステージは回転するらしく、曲が終わる毎に回転しお客さんが見える場所を変えてくれるのは嬉しい。超電動システムと言っていましたがステージの下では人間が回しているそうです(笑)

ステージに戻って「水色の日々」。もう何十年も前だけど、学生時代にこの曲を聞いていたら卒業式の日とか号泣するだろうな~ってくらい良い歌詞!今聞いてもそうゆう想い出を思い出しちょっとうるっときます。 メロディーももちろんなんですがSHISHAMOはほんと歌詞がいい。自分はSHISHAMOの歌詞がとても好きでそこからSHISHAMOの音楽に入っていったので、是非歌詞カードなどを見ながら聞いて貰いたいですね。

自分はSHISHAMOのワンマンは初なので知らなかったのですが、途中にドラム吉川美冴貴の「吉川美冴貴の本当にあった◯◯な話」のコーナーがスタート。SHISHAMOのワンマンライブでは恒例の吉川ソロMCコーナーと […]

MAN WITH A MISSION×Emericaコラボシューズ

春先くらいでしょうか、MAN WITH A MISSIONが愛用しているEmericaとのこらぼシューズが受注生産販売をするとの事で、これはと思い早々に申込み。

元から10月くらいに発送予定と書いてあったのですが、注文した事を忘れており、発送の準備ができましたメールが届いた時には「あれ、マンウィズのグッズ、何か注文してたっけ?!」と思うくらい(笑)

その注文していた靴が先日届きました!

箱もめちゃくちゃかっこいい! Emericaのロゴもしっかりと 素材がスエードなのでこれからの秋冬にちょうどいい マンウィズのロゴも

勿体ないと思いながらも、せっかくなのでこれからの時期に履いてみようと思います!

[…]

風とロック芋煮会2019 イモニー村祭り@福島県白河市しらさかの森スポーツ公園 20190907

先日、福島県白河市を開催された「風とロック芋煮会2019 イモニー村祭り」に参加して来ました。 前々から行ってみたいと思っていたイベントだったのですが、自宅からはかなり遠方になるのでなかなか二の足を踏んでいたのですが、 今年は開催日のかなり前からきちんと予定を組んで、万全の状態、準備をして申し込みをしました。会場など車椅子でも問題ないのか等色々と事前の準備は必要なので。

この「風とロック芋煮会」と言うイベントは、2009年に郡山市で「風とロックFES福島」から始まり、翌年に裏磐梯「箭ROCK沼」でスタートしたチャリティーイベントです。 会場は大きな「鍋」、出演者は「味噌」、お客さんは「具」となり「福島県の1年の中で、いちばん楽しい日をつくりたい」のスローガンの元に開催されています。

チケットを早々に確保し、車で行く場合は駐車場券が必要な為こちらもゲット。駐車場は特設第1駐車場A~特設第1駐車場Cまであり、特設第1駐車場Aは会場の目の前、 特設第1駐車場Bは会場まで徒歩約5分、特設第1駐車場Cは会場まで徒歩約7分程度の距離にあります。その他に特設第2駐車場があり、距離がかなり離れている為無料のシャトルバスが運行しています。 身障者用駐車スペースは特設第1駐車場Aに用意されており、駐車場券が問題なく特設第1駐車場Aが取れればそのまま行くだけでOKで、もし特設第1駐車場Aの駐車場券が取れず、 特設第1駐車場B、特設第1駐車場Cしか取れなかった場合は、風とロック芋煮会ホームページにある身障者用駐車場の問い合わせ先に連絡すると対応して頂けるそうです。ですが、これは今年の ホームページに記載されていた内容ですので、来年以降に行かれる方は変更等もあるかと思いますので必ずホームページを確認した方が良いと思います。

風とロック芋煮会は、全てのライブ後に出演者が選手として出場する「芋野球」の試合が開催されます。その芋野球を観覧するのもチケットが必要なので観覧したい場合はチケットを 購入しておく必要があります。僕も折角来たので最後の芋野球まで見ていきたいと思いチケットを購入しました。

当日は事前にどの程度時間が掛かるかを調べ、会場周辺までは約3時間半程度との事だったので、かなり余裕を持って出発する事に。途中のサービスエリアなどで多少寝ても良いかなくらいの 気持ちで出発しました。途中2回サービスエリアにて休憩。目的の白河IC手前の那須高原サービスエリアで多少仮眠をしたりして時間も調整。白河ICを降りてからはナビ通りに進み10分~15分程度で 会場の「しらさかの森スポーツ公園」に到着。既に駐車場は開場していたので(6時30分頃到着しました)駐車場のスタッフの方に「車椅子を使用しているので身障者駐車スペースを利用したい」と伝えて、 一応障害者手帳も提示し、指定の身障者用駐車スペースに誘導してもらいました。こちらは駐車場と言っても広場的な場所を駐車場として使用しているので、地面は土や砂利となっていました。 身障者用駐車スペースは一番出入口に近い場所に確保されているので、車椅子での出入りは特に問題はありませんでした。誘導してもらった身障者用駐車スペースの目の前が会場入り口になっていて、 到着時点の既に長い列が出来ていました。これはきっとグッズの物販に並んでいる人や、「風と縁日」というイベントがあり、このイベントは出演者が当日縁日テントに来てヨーヨー釣り担当になっていたり、 購入したうどんに七味を掛けてくれたり、購入したラーメンを手渡してくれたり等々、色々なイベントが行われ、そのイベントに参加するには参加券が必要な為、それをゲットする為に並んでいるんだと。 イベントは大体先着50名程度なので確実にゲットするには早く行って並んでおかないと先着漏れしてしまいますからね。こうゆうイベントも普段のフェスなどと違った、出演者とお客さんの距離が近い 芋煮会ならではの企画だと思いました。この日は友達と一緒に行ったのですが、自分達は特にグッズも参加券も並ぶ予定がなかったので車の中で仮眠を取りつつ開場時間まで待機していました。

那須高原でも朝はとても気持ちが良い! 会場入り口はこんな感じになっております。

開場時間になり並んでいる人の列が徐々に会場内に入っていっているのを見て、そろそろ最後尾に並んで入場しようと行動開始。それでも駐車場から目の前が会場なので凄く楽でした。 道路を渡る際にもボランティアの方が誘導してくれたり、地元密着と言うか地元の方にも愛されている、地元の方も楽しんでいる雰囲気がとても良かったです。

ほんと天気が最高に良くて良かった! 地元名物も沢山販売していて、どれを食べようかと迷いますね。

入場後にまずアーティストグッズ販売や、「ステージ白河だるま(小さいステージ)」ステージ、ろっくんろーる横丁(地元の物販テントや飲食テントが並んでます)の場所に行くには手前に階段があり、 車椅子だと迂回路を周る事になります。この階段の件は事前に身障者駐車スペースの件で問い合わせた際に聞いていて「階段があるので車椅子の方は迂回路を使ってもらわなければいけないのですが 大丈夫ですか?」と聞いていたので入口スタッフの方に声を掛けて迂回路を案内してもらいました。本来なら口頭で説明をしてもらい、自分達だけで行くつもりだったのですが、案内してくれた スタッフの方が「自分もそこに行くので一緒に行きますね」と言ってくれて「ステージ白河だるま」の場所まで案内してくれました。こうゆう事って細かな事なのですが車椅子の自分としては とても有難くマニュアル通りの説明でなく、ちゃんと1人1人に対応してくれているな~と感じました。正直迂回路は結構な大回りをしてそこそこの坂を上る感じなのですが、それが苦にならないくらい 嬉しかったです。そして無事「ステージ白河だるま」のある場所に到着し、グッズやステージ、横丁のテントなどを物色してその上にある「ステージ小峰城(デカイステージ)」に移動しようとした時、 先程書きました「風と縁日」の列を見つけて、思ったよりも自分達も早く会場に入場した為、もしかしたら並べば何かのイベントの50人枠に入れるかも?!という感じだったので友達と一緒に 「あばれる君とダルライザーの白河ラーメン」の列に並ぶ事に。ちなみにあばれる君はここ福島県白河市の出身で、ダルライザーはご当地ヒーローです!制限時間となりスタッフの方が並んでいる人数を 数えて、無事50人枠に入り参加券をゲット!これは全く予定していなかったのでかなり嬉しい誤算です!こうゆう感じもなんだかお祭りに参加しているといった感じで楽しいです。

こちらはアーティストグッズの販売テント。 ステージ小峰城の方の横丁。

参加券もゲットしてまだ始まってもないのにかなりの充実感を味わいながら「ステージ小峰城」に向かう事に。こちらに行くにも階段があるので車椅子では迂回路を利用します。既にスタッフの方からは 説明を受けているので友達と自分と2人で迂回路を通って「ステージ小峰城」がある場所まで移動してきました。ライブはこの「ステージ小峰城」と「ステージ白河だるま」で行われ、タイムテーブルが 出ているので見たいアーティストが出る時間に自由に移動し見る事が出来ます。「ステージ小峰城」は野球場の中にステージが建てられていて、前方はスタンディングエリア、後方はシートエリアなどに 分かれています。車椅子利用者やベビーカーなどは芝の問題で球場内には入れませんのでスタンドに観覧エリアが設けられていました。「ステージ小峰城」のある場所にも球場の周りには ろっくんろーる横丁があり沢山の飲食テントや縁日テント、地元特産品テントなどが並んでいたり、ろっくんろーる横丁ステージという小さなブースでアーティストがすぐ目の前でライブを披露してくれる 場所などもあります。昼間の時間帯ではこのろっくんろーる横丁ステージでラジオ番組の生放送が行われていたりしました。色々と物色した後にいよいよライブが始まるので観覧エリアに。

まずは主催者の1人であるクリエイター、CMディレクターなど活躍されている箭内道彦さんら出演者がステージに登場。会場全員で「イモニー音頭」を踊った後に開祭宣言。グダグダの感じもまたゆるくていい。 その後は箭内さんがCM監督をしている「シーチキン食堂」の新作CMをこの場で撮影するという事でシーチキン食堂に出演している面々が衣装に着替えてステージの上に。球場内にいるお客さんには 「シーチキン食堂タオル」が配られ一緒にCMに映りCMをこの場で完成させるといった試みに。もちろんシーチキンのはごろもフーズは協賛社の1つになっています。そしてCMにも出演している宮崎あおいも 登場し突然のゲストに会場はかなり盛り上がりました。そして何度かのテイクを繰り返し無事に新作CM撮影が終了。いつ頃CMがオンエアされるのかはまだ不明らしいのですが、かなり楽しみです、 自分は出ていないけど(笑)しかも球場内で配布した「シーチキン食堂タオル」はそのまま持って帰っていいとの事でかなり羨ましかった~、レア物のタオルですもんね!

その後「ステージ小峰城」でそのまま「猪苗代湖ズ」を。やはりこのバンドが出ない事には始まりませんよね。メンバー全員が福島出身とあって地元感満載。なんと言っても紅白にも出場しましたからね! ですがMCはまたイイ感じにゆるくてグタグタ(笑)笑いの要素があるのもこの芋煮会のいい所なのかもしれません。本当は終わりまで聞きたかったのですが、次は「ステージ白河だるま」で「OAU」を 見たいと思っていたので迂回路で向かうと結構時間が掛かるので早めの移動。無事「OAU」に間に合いました。戻って来る分には迂回路は下り坂なので結構早く来れるのですが、これをまた向かうとなると 上り坂なのでそこそこ移動時間を見ておかないとと、色々と動いてコツを掴んで来ました。「ステージ白河だるま」にも車椅子等の観覧エリアがあるのですが、到着した時には既に大勢の人が集まっていて […]