カテゴリー

PIZZERIA 武蔵野山居@埼玉県所沢市

昨年末に埼玉県所沢市にある「PIZZERIA 武蔵野山居」に 行って来きました。所沢市は以前に国立リハビリテーションセンターに居たので ちょっとは詳しいと思っていたのですが、こんな素敵なお店があるとは知りませんでした。駅で言うと西武池袋線の狭山ヶ丘駅が一番近いでしょうか。 たまたま雑誌に掲載されていたのを発見し、所沢なら近いと思い行ってみることに。 住所を入力しナビ頼りに進んでいくとなにやら雑木林が。。。本当にこの道であっているのだろうかと心配になりながらもお店らしき1軒屋を発見。なかなか雰囲気のあるお店です。 駐車場は10台程あるのですが、その一番端(線路に一番近い場所らへん)には 障害者用駐車スペースが設けられていました。停める台数が少ないのに1台ちゃんと キープしていただけているのはなんとも有りがたいことです(~o~) そこから入り口まで進める道もありますので車椅子でも安心です。 入り口はこんな感じに。段差がありますがスロープが設置されているので車椅子でも 問題ありませんでした。ちょうど行った時期がクリスマス近かったのでツリーも。 なかなかの人気店なので少し待つ時間がありましたが、お店の方がブランケットや 簡易ヒーターを用意してくれたりと気配りがとても出来ていて気持ちの良い接客だな~っと感心して嬉しかったです!さすが、このような事も含めて人気店なんですね~。 店内は基本的に椅子席なので車椅子でも問題なく食事する事が可能です。 トイレは女性トイレがすごく広く作られているので今回は使用しませんでしたが お店の方に断れば使用させてくれる感じでした。 店内から見た入り口はこんな感じ。引き戸になっているので開け閉めも楽でした。 夜はディナーコースなどもあり、この時はお昼どきに行ったのでいくつかある ランチコースの中から選んで注文。スープ、ピザ、パスタ、デザート、ドリンクと 十分お腹を満たせる量でした。ピザももちろん焼きたて、チーズとろとろといった感じで 思わず写真を撮る前に食べてしまいました(^▽^;) こちらはパスタ。こちらもまたまた写真を撮る前に取り分けてしまい小皿に乗っている パターンの写真に(^▽^;) なかなか運ばれてきてまず写真!ってのに慣れませんね。 こちらはデザート。やっと口をつける前に写真を撮ることができました!

とにかくお店の方が親切でとても気持ちの良い接客だったので もちろんまた行こうと思いました。

同じく運営しているサイト「Quuzu」の方にも情報を掲載していますので 興味のあり方はぜひぜひご覧下さい! 「PIZZERIA 武蔵野山居」

[…]

Mr.Children[(an imitation)blood orange]Tour@静岡エコパアリーナ

今年のライブ、第2弾目は。。。。なんと!何と!! Mr.Childrenのライブに行って来ました!僕がこの世で一番好きなバンドで、 しかもまだ一度もライブを観たことがなかった。ファン歴約18年目にして初の Mr.Childrenのライブ。今年の目標としてライブ本数12本(月1ペース)としていたのですがなんと幸先の良い。偶然にも友人に誘ってもらい行ける事になりました。

車椅子でのライブ参加という事で、事前登録情報としてはチケット購入後に 問い合わせ窓口に連絡して車椅子何名と介助者何名、駐車場利用の確認などを 事前に登録するだけでOKでした。あとは時間通りに会場に行けば問題なしです。

場所は静岡県にある「静岡エコパアリーナ」。友人は事前に新幹線などを手配済み だったので待ち合わせは現地。僕は一人車で静岡入り。もちろん行く道中はこの ツアー名にもなっているアルバム[(an imitation)blood orange]を聴きながら。 静岡エコパアリーナのある場所はエコパスタジアムや色々な施設がある 大きな公園といった感じでした。なので駐車場も結構沢山ありましたね。 事前登録時に指定された駐車場に向かい障害者駐車スペースに。 ここから車椅子自走でアリーナまで。若干の坂道ですがあまり気になりませんでした。 大きな広場にですと目の前にはエコパスタジアム。サッカーの試合などで名前は 聞いた事があったのですがその隣にエコパアリーナがあるとは知りませんでした。 かなり余裕を持って開場3時間前に到着したのですがすでのこの人の多さ。 そしてこちらが静岡エコパアリーナ。まだ入り口前に並んでいる人は居ませんが。 当日引き換えチケットなどのかたはチラホラと並んでいますね。 それにしても大きな建物以外何もなく、この日は風がめちゃくちゃ強かったので 寒い寒い! 寒い!寒い!と言いながらもツアートラックはやはり押さえておかないと行けません。 おおー、盛り上がってきますねー(~0~) そして忘れてはいけないのがグッズ。思ったよりも人が多くなくて買いやすかったですね。ですが。。。開場3時間前にもかかわらずツアーTシャツはこの時点で全サイズ 売り切れというなんとショッキングな。。。でもまあ仕方ありませんのでタオルを購入。 これを振って振って振りまくって盛り上がりたいと思います。

いよいよ開場。入り口のチケット確認の際には車椅子は別ゲートが設けられて そこで開場入り。案内係りの人に事前登録済みとの事と氏名を言うと確認してくれ、席に誘導してもらえました。チケットがアリーナ席の場合はそこで見ることも可能なのですがスタンディングになってしまうと車椅子では前が見えなくなってしまうので2階にある 車椅子スペースに。しかし!ここが予想以上にステージが良く見える場所でびっくり! もちろん介助者も同じスペースで観る事ができます。会場内は写真撮影不可の為 写真はありませんがほんとステージから近くでメンバーの顔もはっきりと見えました! しかも車椅子スペースには小さなモニターも設置されていて、よく観えない場合は このモニターで観る事も可能でした。エコパアリーナのキャパシティもそんなに多くなく 人数でいうと今回は7000人~8000人程度らしいので全体的にどこからでも 良く観える造りになっていると思いました。 もちろんライブの内容はネタバレになるので伏せておきますが、本当に最高のライブ でした(~0~) 18年越しに観たMr.Childrenはやっぱり最高でした。色々な想い出も 蘇ってきて泣けましたね、はい。正直こんな言い方は変かもしれませんが、Mr.childrenのライブはもうしばらくの間はいいかなって思いましたね。 なんかそれくらい自分にとっては思い入れの多いバンドなんで。。。。

友人は事前に宿泊先も予約してあったので現地集合現地解散。 僕はまたここから東京の自宅に車で帰ります。帰り道ももちろんアルバム [(an imitation)blood orange]を聴きながら。余韻に浸りながら一人夜の高速を 走るのもなかなか良いもんですよね(~0~) いや~ほんと良かった、良かった!!

[…]

iPhone4s AppStoreの表示が白くなる現象について

1週間くらい前に突然iPhoneのAppStore内の「おすすめ」「ランキング」「検索」を 開いても読み込みはするのですが、画面が真っ白のままで何も表示されなく なる現象が起こりました。ちなみに「Genius」と「アッデート」はちゃんと開きます。 しかも持っているアプリのアップデートの情報は問題なく通知されるので 使用しているアプリのアップデートはできます。 ですが、「Safari」などネット経由でダウンロードを実行する時は一度AppStoreに 飛ぶせいかダウンロードの画面にもならず真っ白画面のままです。 使用しているのはauのiPhone4s、16G、iOS6.1です。 iTunesも現在の最新verで、バックアップなども何度も行っています。 色々とネットで調べてみたり、友人に聞いてみたり、auに電話してみたり、 Appleのサポートセンターに電話してみたりしたのですが改善せず。 一応どのような事を実践したみたかと言いますと、「再起動」「リセット」 「ホームボタンをダブルタップしてタスクの削除」「設定→一般→日付と時刻→ 自動設定OFF→日付を5年後や10年後と未来に設定→AppStoreを開く→ 日付と時刻→自動設定ON」「Apple IDのログオフ・ログイン」などなど。 ネット情報によると上記で直ったという方達もかなりおりました。 で、究極は「しばらく放置」というご意見も。それにしたがい1週間程度放置して みたのですが改善されず。最終的には「復元」との事でした。Appleサポートでは 「復元」で直らなかった場合は「交換」となるとの事。 色々と試した結果改善されなかったので「これはもう復元作業しかないな」と思い その前に「バックアップ」を取ろうとパソコンに繋げたところ、急に何か作業が始まり なんだか良く分からないうちに作業が終了。でAppStoreを開いてみると 問題なく開けるではありませんか!まじ良かった~。。。。。でも原因が不明で ちょっと怖い気もするのですが・・・。

ん~以前も「圏外」表示が出続けてiPhoneが使用できないというトラブルが 起こったのですが(この時はiPhone丸ごと交換でした)、なかなか問題なく って訳にはいきませんね、スマホは。まあ沢山の機能があの小さい中に詰め込まれて いるので仕方がないとは思いますが。。。これでしばらく症状が安定してくれると いいんだけどな~(^▽^;)

復刻版@ファンタ マスカット

またもや懲りずに復刻シリーズ。 復刻版が発売されるとついつい懐かしくて購入してしまう。 あまり覚えがなくても、なんとなく懐かしい雰囲気?!で買ってしまいます。 で、今回はこれ!「ファンタ マスカット」。 ・・・思ったよりもピンと来ない。。。。 Webで調べてみたところ、1992年の初めに発売されていたとの事。 きっと飲んだ事あるのですが、ちょっと記憶に御座いませんといった感じ。 しかし、飲んでみるとスッキリ味で非常に飲みやすくて美味しい(~o~) ファンタシリーズではまだまだ色々と現在では発売終了となってしまった フレーバーが沢山あるのでどんどん復刻して欲しいですね~!

今年のLIVE初め@爆笑バトルライブin八王子Part 9

今年のLIVE初めはお笑いLIVE! 新年早々の1月6日にオリンパスホール八王子で開催された 「爆笑バトルライブin八王子Part 9」に行ってきました。 出演者は、AMEMIYA,コウメ太夫,桜塚やっくん,ニッチェ,U字工事,ナイツ,ヒロシ。 新旧?織り交ぜたなかなかのラインナップ!! 久しぶりの方々居りましたがLIVEで見ると結構面白かったですよ。 その中でもTVでも見て好きなニッチェは最高でした(~o~) 今年は歌LIVEだけでなく、お笑いLIVEも色々と見ていきたいと思いましたね。 会場は八王子駅すぐ横にある「オリンパスホール八王子」 地下や建物脇に駐車場があり、車椅子でも問題なく入れましたよ。 事前に連絡をしていったので、観覧席は車椅子スペースで見ることができました。 介助者の方もスペースが空いていればその横でパイプ椅子になってしまいますが 一緒に見ることが可能です。写真は車椅子スペース観覧席から見た舞台です。 結構近くに見れるので安心だと思います。もちろん多目的トイレもビル内にあります。