カテゴリー

ロホ・トイレットシート

先日購入した「ロホ・トイレットシート」。 以前から使用していたのですが、 使っていたロホ・トイレットシートが パンクしていて修理しながら使っていたのですが さすがに限界点に達したので新しいのを購入しました。

車椅子乗車時に使っている「ロホ・クッション」の 便座用タイプです。やはり褥瘡防止(床ずれ防止)には 細心の注意を取らないといけませんからね! しかもお腹の調子が悪いときなどはトイレ時間も長くなるので 便座用のロホ・トイレットシートがあると安心できますので。 値段は相変わらず高いですが、やはり褥瘡にならないためには必要不可欠。 新品を手に入れたのでこれでまたしばらくは安心してトイレに入れます(^▽^;)

DaytonaCafeで同級生トーク

この前の土曜日に久しぶりに高校の同級生と ご飯&お酒+トークしてきました。 もちろんお酒が苦手な自分は ソフトドリンクオンリーで( ̄ー ̄

場所はこちらも高校の時の同級生が店長をやっている 「DaytonaCafe」というバーで。バーなので お酒は色々と揃っているのは当然ですが、 こちらは食べ物のなかなか豊富。 同級生というわがままもあって、メニューに載っていない 食べ物でも対応してくれたりと、すまん・・・(笑)

高校の時の同級生なので、僕が事故に合う前から知っているし もちろん車椅子のなってからも交流があって毎回会うと楽しい話題で 盛り上がります。いや~やっぱ仲間っていいですよね~ヽ(`▽´) もう高校の時から随分と?!経過しているのですが、同級生で集まると あっと言う間にその頃に戻るっていうか、なんというか、これって不思議ですよね?

また今度集まる時は、他の同級生も集めてまたワイワイやりましょう~ あ~リフレッシュできた~( `ー´)ノ

2010栽培日記 FINAL

前回の「栽培日記 Vol.7」の続きです。

前回からだいぶ経過してしまいましたが 今回が栽培日記FINAL。 今年は暑い日が続き、まだまだ暑いですが夏野菜もそろそろ収穫に時期。

8月3日。 ナスは日々成長を続けてはいるものの、なかなかここから 大きくならず、まだ表面もカチカチで収穫のタイミングが難しいですね。 きゅうりの方はというと、花は咲いて小さな実は出来るのですが そこから大きくならず成長が止まってしまっています。 8月22日。 実ったナスが2つ。ん~そろろ収穫に時期だと思うのですが まだまだ表面がカッチカチなんですよ~。 いったいどんくらいの堅さ、やわらかさになったら収穫のタイミングなんだろ。 9月7日。 とうとう収穫しました~。まだ皮が堅いのですが表面の色が 悪くなってきてしまっていたのでこのタイミングで収穫してみました。 ですが、包丁で切ってみたのですが中もとてつもなく固くて ちょっと食べられそうもない感じ・・・ん~残念。

食べられなかったのはとても残念でしたが、去年はナスの実すら 成らなかったのに比べれば今年はまた一歩だけ前進したって感じですかね。 2年も続けているとだいぶノウハウが蓄積されてきたので 来年こそは、3度目の正直という事で頑張りたいと思います!!

[…]

アンパンマンこどもミュージアム・モール

先日、ブログにも書いた「横浜ぶらり」の時に 「アンパンマンこどもミュージアム・モール」に行ってみました。 ぶらり散策中に近かったのでちょっと気になって入ってみました。 はい、もちろん大人ですけど(^▽^;)

急に行こうと思いついたので時間はもうすでに17時を回っていて ミュージアムの方はすでに終わっていました。ですが、モールの方は 19時まで開いているのでそちらの方へ。 入り口には沢山のアンパンマンキャラクターがお出迎え。 あまり詳しくはないのですが、多少のキャラは分かります(笑) すでにミュージアムは終わっていたのですが、モール内にはまだ沢山の 親子連れがいました。モール内はバリアフリーになっているので 車椅子でもベビーカーでも問題なく動けて見る事ができました。 モール内には色々なお店があり、ほぼ全てにアンパンマンのキャラクターが います。ここでしか売られていない限定の商品なども沢山あり、 アンパンマン好きにはたまらないエリアだと。 その中で入ったお店は「ジャムおじさんのパン工場」。 アンパンマンに出てくるキャラクター達がパンになって売っているのです。 おお~かなりリアルに似ていますね~。 しかもそのキャラクターの数に驚きです! こんなにアンパンマンのキャラクターっていたのか・・・と感心(^▽^;) しかもちょー似てます。これは買いたくなりますよね~。 ってことで購入したのが「カレーパンマンとロールパンナ」。 「アンパンマン買わんのかい!」との突っ込みが聞こえてきそうですが(笑) こちらの2つ、とても美味しかったです(^▽^;)

今回は時間が遅かったのでミュージアムの方は入れませんでしたが ホームページなどで確認してみると車椅子でも入れそうな感じでした。 確認は必要かと思いますが。ミュージアムの方は入場料が必要ですが モールの方は無料ですのでちょっと寄ってみるのもいいかもしれませんね。 ミュージアムとモールは終了時間が違ったりしているのでその辺の確認や 駐車場、最寄駅などもホームページに掲載されているので行く際は 確認したほうがよさそうです。

[…]

ケイタイエアコン123

9月に入っても暑い日が続きますね。 今年は梅雨明けから猛暑・酷暑が続き熱中症になる人も 沢山いる大変な夏となっています。 残暑もまだまだ暑さが続くようで・・・。

そこで今年の夏は暑さ対策グッズが色々と出ていて 僕もこんな物を買ってみました。 その名も「ケイタイエアコン123」。 TVでタレントさんが紹介していた物で、 まあ冷却スプレーです。 服の上から吹き付けるとかなり涼しいですが、あまり持続性はないのが ちょっとといった感じでしょうか。それでも人気があるみたいで売り切れ続出。 ネットで入荷待ち状態らしいです、僕も8月上旬に注文して8月終わりに やっと届きました。まあ残暑もまだまだ続くので出掛ける際にはケイタイしようと 思います。まあ、ちょっとしたネタグッズとして購入してみました(^▽^;)