iPhoneからのテスト投稿。 ちゃんと投稿されたかな??
|
||||||
iPhoneからのテスト投稿。 ちゃんと投稿されたかな?? なんだか最近こんなんばっかり紹介している、というか こんなんばっかり買っているというか(笑) 以前にブログで紹介した「ランチパック」で出たパン耳で作られていると噂の 「ヤマザキ チョコの山」や、「ランチパック」で出たパン耳で作ってあると書かれている 「ヤマザキ ちょいパクラスク」。 そして今回はあくまで噂?!の方の「ヤマザキ チョコの山」のイチゴ味を発見 したのでついつい購入。 やはり僕は「ちょいパクラスク」よりも、「チョコの山」派でした~。 「ちょいパクラスク」もフレンチトースト味以外にもあればいいのに。。。。 ってもうあるのか??まだ発見しておりませんので発見次第にご報告させて いただきます(笑) 以前に「ランチパック」を作る際に出るパン耳を使ったと噂されるお菓子 「ヤマザキ チョコの山」をブログで紹介したのですが・・・やはりあれはあくまで 噂だったのでしょうか?? と言うのも、今回この用な物を発見しました。 「ヤマザキ ちょいパクラスク」。 パッケージをよーく見てみると・・・・ 「ランチパックをつくる時にできるパンの耳をラスクにしました」。 思いっきり書いてあるんです!これって間違いないですよね?? ってことはパッケージに何もかいてなかった「ヤマザキ チョコの山」は あくまで噂だったのでしょうか、それともパッケージには書いてないけども ランチパックを作る時のパン耳を使っているのでしょうか??? ん~なぞは深まるばかり。でもこの「ちょいパクラスク」は間違いないってことでしょう。 味的には。。。「ヤマザキ チョコの山」の方が好きかも(^▽^;) 最近ほんと「back number」しか聴いていない。 アルバムも「スーパースター」「あとのまつり」「逃した魚」を ヘビーローテーション中。車の中の音楽も「back number」、 スマホの壁紙の「back number」。 いや~はまりすぎだわ(^▽^;) 先週の27日(日)に立川市にある国営昭和記念公園で開催されている 「満腹博覧会」、略して「まんパク」に行ってきました。 まんパクとは、ラーメン、スイーツ、餃子、丼、カレーといった「ジャンル」の精鋭と ご当地グルメや物産、ワールドといった「地域」の精鋭が出店しています。 まんパク事務局パンフより。 といった感じのイベントです。今回は第2回目。第1回目は有明だったそうです。 会場はこんな感じ。入場料を一人500円払って入場。あとは好き食べ物屋さんの テントに並び食べ物をゲットするのみ!(笑) 食べ物屋さんブースは約45店舗、物産店は4店舗などなど、色々ジャンルの お店が会場内に並んでいてまずはどれを食べようかと迷ってしまいます。 しかーし!とにかく並びます!どれもこれも人気店なのでほとんどのお店で 行列が出来ています。なのでかならず並ぶ覚悟で来場したほうがよろしいかと。 しかもこの日(5月28日)は快晴。なのでガンガン日焼けしてしまって 今では(6月2日)皮がむけてきている始末です。。。。日焼け対策は重要です。 こちらは香川県から出店の「るみおばあちゃんのさぬきうどん」。 コシがあり美味しです!この日は暑かったので冷やしでいただきました。 この前に「和風あん餃子夏目屋」の餃子を食べております。 こちらは「炭炭」の十勝豚丼。これまじうまいっす!甘辛のタレがご飯に合います! 最後はスイーツ。「Cafe marche+deli」のわらび餅の信玄パフェ。 ほぼ1日中居たのでお疲れの身体に甘いものが染み渡ります。 今回の第2回まんパクは、2012年5月26日~6月3日の計9日間の開催。 会場は芝生なので車椅子ではちょっと動くのがちょっと重いかもしれませんが 動けないほどではないので大丈夫かと。会場内には多目的トイレもあります。 駐車場は国営昭和記念公園の駐車場を使用すると楽かもしれませんが、 駐車台数に限りがあるので早めに来るか、電車で最寄り駅の立川駅を 利用すると良いかもしれません。立川駅からは車椅子自走でも5分ほどです。 今日は6月2日(土)、明日がラスト1日!お時間のある方は是非行ってみては と思います~(~0~) 開場11時、6月3日(日)は閉場18時です。 […] |
||||||
Copyright © 2025 clickyourstyle.com blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
最近のコメント