カテゴリー

パン工房いわさき(岩崎製パン)@東京都昭島市

先日立川駅周辺に出掛ける予定があったので、近くに良さげなパン屋さんとかないかな~なんて検索して探していた時に発見したお店。東京都昭島市にある「パン工房いわさき(岩崎製パン)」さん。

場所は西立川駅と東中神駅の間くらいの距離で「こんなところに?」と言う大通りから1本入った道にある知る人ぞ知ると言った感じのお店(地元の方々には有名なのかもしれませんが)。自分は立川駅から車椅子自走で街散策がてらお店に向かいました。地図を確認しつつお店に到着!

お店建物の横には「パン工房いわさき」「工場直売所」の文字が。調べていた時も「工場直売所」や「岩崎製パン」なども名前でもヒットしたので建物内なのか裏なのか、それともどこか違う場所なのかはちょっとわからなかったのですが工場で作ったパンたちを直接販売しているお店といった感じです。

入口もいたってシンプル。シンプルイズベスト!よくよく見ないとパン屋さんだと思わずにスルーしてしまいそう。入口は自動ドアで段差もなく車椅子でも問題なく入店出来ました。お店周辺に専用の駐車場らしきものはありませんでした。店内の他にお客さんがいらっしゃったので写真は撮りませんでしたが、入口入ってすぐ前のテーブルに沢山のパンが並んでいました。その真ん中のテーブルを回るようにしてトレー&トングでパンを取っていく感じです。工場直売所というだけありパンはどれもこれも安い!美味しそうなパンが沢山並んでいるいるのにほぼほぼ100円台の価格設定。200円台のパンを見つけるのが難しいくらい。しかもパン以外にも「焼きそば」「からあげ」などもパックに入って販売されていました!これはとっても魅力的!嬉しい。

今回購入したパンは「たまごサンド」「ハンバーガー」「チョコチップメロンパン」「カレーパン」「ウインナーパン」の計7個。全部で1000円弱のお値段!最近パンの価格は原材料費などの高騰で価格は上がっているのにこのお値段で販売されているのはとても有難いです。どれもこれもとても美味しかったんですが、その中でもハンバーガーがとくに美味しくめちゃくちゃ気に入りました!またこのハンバーガーのみでも買いに行きたいくらい。でも今度お店に行く時は他のパンはもちろんの事、焼きそば、からあげに手を出してしまうと思います。。。。(笑)

営業時間が現時点(2024年3月4日)では11時~14時までとなっているので、行かれる際には営業時間などにお気をつけて来店してみるといいかと思います。

[…]

栃木県足利市散策@20240316

先日、天気も良くドライブ日和&散策日和だったので栃木県足利市に散策に行って来ました。とくに事前情報などもなく、足利と言えば「足利フラワーパーク」「足利銀行」(CMで)ほどの知識で向かい散策したのですがとても充実して楽しめた散策をする事が出来ました。写真を沢山撮ってきたので、それを元に色々と書いていきたいと思います!

今回は自家用車で行ったので駐車場は足利市観光駐車場を利用しました。足利市内にいくつもの観光駐車場が存在していて、ほとんどが無料の駐車場になっていました。場所によっては1回の利用時間が3時間までや時間は無制限、駐車場の解放時間も時間帯が決まっている駐車場や24時間開放されている駐車場もあるので、用途とその駐車場の場所など自身が利用しやすい駐車場を選択して利用するととても便利だと思いました。身障者用駐車場などはその駐車場によって有る無しがあるので駐車する際に入口に係りの方がいる場合はお聞きするといいと思います。「足利市観光駐車場情報」

車を駐車場に停めて、ここからは車椅子自走で観光。駐車場にある案内場にも書いてあったのですが足利市と言えば日本一の足利3名所「足利学校「 栗田美術館 」「足利フラワーパーク」との案内でしたので、この中の足利学校に向かう事に。足利学校は日本最古の学校という事で、正直私の知識不足で全くしりませんでした、お恥ずかしい。。。。

こちらがその日本最古の学校「足利学校」。入口から何か凛とした雰囲気が漂う立派な門構え。入口には「入徳」の文字が、こちらは「徳に入る」と言う意味で、道徳心を習得する所、すなわち学校に入るという意味だそうです。 学校は勉強だけをする場所ではない、道徳心を学ぶ場所であるという事を意味しているそうです。

観覧料を支払うとこのような入学証と学生証が頂けます。ちょっと入学した気分になって嬉しい!学生証の方はステッカーになっています。

学校内は結構広くてその当時の建物がいくとも残っていて、車椅子では難しかったのですが一般の方であれば建物内に入る事も出来る建物がいくつかありました。もちろん外から眺めるだけでも十分な歴史を感じる事が出来ました。通路はアスファルト敷きの場所もあれば少し砂利道の所もあるので車椅子だと少しこぎにくい場所もあると思いますが、ぐるっと1周回る事は出来ました。

こちらが足利学校敷地内手前にあるお稲荷さん。こちらは観覧料なしで参拝できるようになっており、学問の神様として有名らしく多くの絵馬が吊るされていて内容も受験や試験などのお願い事がほとんどでした。日本最古の学校、そりゃ学問の神様的な存在ですもんね~、お願いをしにくるにはもってこいの場所ですよね。

こちらは足利学校からすぐの場所にある「鑁阿寺(ばんなじ)」。正直ふりがながふっていなかったら読めなかった。。。こちらも由緒正しきお寺で 建久7年(1196年) に建てられたお寺だそうです。写真にあります正面からだと車椅子ではちょっと入るには難しいかと思います。橋を渡ったあとに大きな段差がありました。今回は境内には入りはしませんでしたが後で調べた所、他入口からは車椅子でも入れる場所がありますがその中は砂利道やでこぼこ道などがあるとの事です。それでも中に入って見るのはとても価値があるという感じでした。

その後は停めた駐車場を中心に街中を散策。昭和感溢れまくっている「劇場通り」というこの看板!めっちゃいいですね~。その奥に見えるのがその劇場。

「足利東映 プラザ劇場」と書かれています。この感じ本当にかっこいい!ですがすでに解体工事が始まっていました。この建物のこの感じもなくなってしまうのかと思うとちょっと寂しいですね。。。きっと老朽化や耐震性の問題などもありやむを得ない理由があるのだとは思います。でもちょっと残念ですね~。営業していた頃はどんな感じの劇場でどのような演目が開催されていたんだろう。このような場所を発見できるのが街ブラ散策の醍醐味で街ブラ散策の好きなところです。

こちらは 足利織姫神社。急な階段ですが手すりの朱色が鮮やかで素晴らしい!今回は事前に調べて訪れたわけではないので遠目から眺めさせてもらいましたが、後々ホームページで調べてみると上の方には駐車場もあり、車椅子でも行けるような事が記載されておりました。今度来る時は行ってみようかなと思います!

小さな窓口だけのお店ですが何やら美味しそうなもの発見!歴史の街足利のいなり寿司!散策中ちょっとお腹も空いてきたので買ってみました。

こちらのいなり寿司は細長い俵状になっていました。1つでも結構なボリュームがありゆずの香りがほんの少し香るとっても美味しいいなり寿司でした!この食べ歩き、偶然見つけた感も散策の醍醐味!

先ほどいなり寿司を食べたばかりですが(笑)お昼ご飯はこちらの「銀釜」さんに。こちらも偶然見つけたお店で、入口などに段差などもなく車椅子でも入りやすそうな事と、店内をのぞかせてもらった時に椅子テーブル席があったので車椅子でもそのまま食事が出来そうだったのでこちらのお店に伺いました。お店横と前に駐車場もありました(一般駐車場)

「銀釜」さんと言う名前だけあり、釜めしの種類がとても豊富なお店でした。自分は今回はランチメニューの鳥ソースかつ丼を頂きました。さっくり揚がった鶏肉がめちゃくちゃ柔らかくでソースもとんがった感じではなく、まろやかな甘みを感じるソースで鶏肉の下にキャベツがひいてあり、そのバランスがめっちゃ美味しかったです!ご飯が進む自分がもっとも好きな味でした!偶然発見したお店で美味しいものを食べられる、もう最高です!

お昼を食べた銀釜さんから車椅子自走でもそれほど遠くない場所にあるパン屋さん「マルタカパン」さんに。入口に段差などもないので車椅子でも問題なくとても入りやすいお店です。この時はすでにお昼のピーク時間を過ぎていたためほとんどのパンが売り切れに。お店の方が「せっかく来てくれたのにほとんどなくてすみません」とお気遣いの言葉を掛けてくれて、なんと感じの良いお店なんだろうと思いました。なのでお昼過ぎにほとんどのパンが売り切れる、パンももちろん美味しいだろうけど、このお店の雰囲気、お店の方の優しさなど、まちがいなく人気店なんだろうなと思いました。

並んでいたパンの中になんとも懐かしい「シベリア」があったので購入!元々シベリアは好きなのですが最近あまり見かけないので嬉しかった~。パンはほとんどカステラに近い軽さと甘さ、挟んであるあんこのような羊羹のような甘さ控えめの感じがめちゃくちゃ相性抜群で、お土産にして持って帰ったのですが緑茶と合わせて美味しく頂きました!

お腹も満たされているのでまだまだ散策を。こちらは足利駅。とても大きな駅舎で駅前も広くて雰囲気のあるとても素敵な駅でした。

駅前には「電気機関車EF60 123号機」が展示されていました。階段で上らないと内部の見学はできない感じでしたので車椅子では無理かなと思うのですが、外から見ても十分楽しめるので足利駅に行ったり降り立ったりした際には是非!

足利駅からまっすぐのびる道を車椅子自走でまだまだ散策。そこで発見したのがこちらのパン屋「peterpan (ピーターパン)」さん。駐車場も広く身障者用駐車場が1台分あり、入口に段差等も無く車椅子で問題なく入れるお店でした。店内も広く沢山のパンが並んでいて、イートインスペースもあり、自宅近くにこんなパン屋さんがあったらついつい買いに行っちゃうだろうなというお店でした。

お昼ご飯を食べて間もないので、ピーターパンさんでは翌朝のパンの調達。とても美味しかったです!

そろそろ駐車場に戻ろうと車椅子をこいでいると、なんとも屋台のようなお店のような、不思議な建物で何かを売っているお店を発見。看板には「パンヂュウ」の文字が。沢山の方が買っているところをみてみると今川焼よりもちょっと小さな半円形の食べもので中にはあんこが入っている。これは絶対に買わないといけないやつだ!(笑)と思い早速購入。10個で400円となんともお求めやすい価格!

焼きたて、中のあんこは熱々、生地もちもち、めちゃくちゃ美味しかったです!自分が購入している間にも学生さん達が並んでいたりして、この辺りでは有名なおやつなのかもしれませんね!いや~、こんなお店、自宅の近くに欲しい!!

と、毎回散策と言いつつ食べ歩きの感じで今回の足利散策を満喫してきました!いつも車で移動しているので、車ではなかなか通らない道や寄らない場所、車椅子自走だから見つけたお店、場所、ちょっとした発見などなど、とても楽しめました。知らない場所、土地をまた車椅子自走で散策してみようと思います!

[…]

メガネ購入@Zoff 202403

先日メガネ屋さんの「Zoff」でメガネを購入して来ました。年末に購入したZoffの福袋にクーポンチケット(8800円分)が入っていたのでこのクーポンチケットが使える期間内であったので。

こちらがそのクーポンチケット。福袋自体が6600円でクーポンチケット8800円分が付いている完全にお得な福袋。年齢のせいもあり年々視力も低下してきて使っているメガネの度数が合わなくなってくると言う事もあり、自分自身がメガネが好きと言う事もあり、毎年福袋を購入しクーポンチケットで毎年メガネを作るといった感じになってきています。

メガネ屋さんは週末は特に混雑するというのがわかっているので、この日が週末の土曜日でしたのでオープン10時、お店に来店したのが11時頃、やはり午前中はそれなりに空いていました。たいして待つ事もなくフレームを選び視力検査をしてレンズの在庫があるかを確認してもらい、待ち時間は1時間程度で作って頂きました。商業施設内にお店があるので1時間程度の待ち時間はぶらぶらしながら余裕で潰せました。

自分が来店した店舗は車椅子のままでも視力検査は可能でした。視力検査の椅子に乗り移る事はなく、車椅子上で検査。少し機械と遠い場合は車椅子上でお尻を少し前に出して機械に近づけて検査をしました。体制的に厳しいかなという方はスタッフの方にご相談されたりすると安心して視力検査が出来ると思います。

ZoffのLINEなどを登録しておけば時間より早く出来上がった場合などにLINEで連絡が届くのでとても便利でした。

自分の場合は待ち時間に行きたい場所があったのでお店に戻ってきたのは出来上がりの1時間後よりもはるかに遅く14時頃に引き取りに店舗に。さすがにこの時間帯は店内はお客さんでいっぱいで、視力検査など購入に関わる順番待ちの方が沢山いらっしゃいました。

以前に購入したフレームと似たり寄ったりになってしまいますが、まあ自分が気に入るのって似たようなフレームになってしまうのは仕方がないかなと(笑)やはり新しいメガネは良く見える!レンズに傷などもないのでとてもクリアに感じます。フレーム自体が6000円程度だったので残りのクーポン金額分をレンズクリーナーなどを購入して調整。なんかお得感がとてもありました、事前に福袋でお金は払っているのに(笑)

今回もとても良い買い物ができたなと大満足!今年の年末、またZoffの福袋の申し込みが始まったら購入してしまいそう(笑)

[…]