カテゴリー

Lazy Afternoon(レイジーアフタヌーン)@千葉県千葉市美浜区

先日、幕張メッセにライブを見に行った際に開場時間まで余裕があったので事前に調べておいたパン屋さんまで車椅子自走で行ってみる事に。

幕張メッセは年に何度もライブで来る場所なのですが、幕張メッセ以外に周辺の事はほとんど知らない。。。折角なので散策をしてみようと思い、それなら周辺にパン屋さんなどがあるかなと探しておいて、今回行って来ました。

今回行ってきたパン屋は「Lazy Afternoon(レイジーアフタヌーン」さん。幕張メッセから車椅子自走で30分も掛からなかったと思います。幕張メッセ周辺は歩道が広く綺麗なので車椅子でもとても自走しやすかったです。

入口はほぼ段差もないので車椅子でも問題なく入店出来ました。お店の方も親切で「何か取れないパンがあったら言ってください」とお声け頂いてとても安心してパンを購入する事が出来ました。ちょっと他のお客さんも後から入店されたので店内の写真は撮りませんでしたが、トングとトレーを使用してパンを取るスタイルで沢山のパンやサンドイッチが並んでいました。どれを購入するかいつも迷ってしまう。。。。

今回は袋に入っていて見えませんが(すみません。。。)コロッケバーガーと、コーンパン、チョコデニッシュの3つを購入。コロッケパン、最高に美味しい!もちろん他の2つもとても美味しかったですが、今回はこのコロッケパンにやられました!またすぐにでも食べたい!

また幕張メッセに行く際には、早めに到着して、こちらのLazy Afternoon(レイジーアフタヌーン)さんに行ってみたいと思います!

ドムドムバーガーイオン海浜幕張店

先日幕張メッセにライブを見に行った際に、開場時間まで余裕があったので幕張メッセ周辺をぶらぶらと車椅子自走で散策をしてみました。年に何度も幕張メッセには来ているのに、今年だけでなく何度も来ているのに、幕張メッセ以外の事はほとんど知らないという(笑)しかも毎回車で来るので駐車場からすぐ幕張メッセ施設内に入れてしまうので周辺の事を全く知らない(笑)前回幕張メッセに来た際に同じ事を思ったので海浜幕張駅までは行ってみたりもしましたが、今回はちょっとそのもっと周辺をと思いぶらぶら。

そこで発見したのが 「コーナンイオン海浜幕張店 」。幕張メッセから見えるとても大きい「 イオンモール幕張新都心 」ではなく、別のイオンなのですが、この日は暑かった事もあり店内で飲み物を購入しようと思い入店。飲み物を購入したあとお店のマップを見るとそこには「ドムドムバーガー」の文字が!なんだかとても懐かしい、尚且つちょっと珍しさもありフォードコートに行ってみました。

フォードコートもそれほど大きくはなくコンパクトに出来ていて、テーブル、イスが沢山あり車椅子でもとても利用しやすかったです。おお~、なんだかとても懐かしい!ほんと昔の昔、大昔に自分がまだ車椅子になる前、健常者時代に確か中央線のどこの駅かは忘れてしまったのですが駅構内にドムドムバーガーがあって、そこでよく食べた想い出があるんですよね、なのでとても懐かしい!

一時はかなりの店舗削減で東京都には1店舗か2店舗くらいしか残っていないなどの噂を聞いたのですが、今回このブログを書くにあたりドムドムバーガーのホームページで店舗検索をしてみると東京都には現在6店舗もありました!凄い、復活している!ちなみにこのお店を含む千葉県では5店舗もあるという!凄いぞドムドム!

この日はドムドムバーガーを発見する前に事前に調べていたパン屋さんにも寄ってきてしまっていたのでお腹はあまり空いていなかったので、ちょっと本線から外れてはいるのですがフィッシュバーガーを注文。とても美味しかった~!

幕張メッセからはさほど遠くないコーナンイオン海浜幕張店なので、自分と同じように幕張メッセでこれからライブを見るという人も結構こちらのフードコートを利用している方が居ました。自分は今回初めてこちらに来たのですが、ちょっとした待ち時間などの時にまた利用して、今度は違う種類のハンバーガーをまたドムドムバーガーで食べたいと思います!フードコートの他の店舗も結構気になる存在でした。。。美味しそうで(笑)

風とロック芋煮会2024 イモニーシンフォニー“FURUSATO”@福島県郡山市 開成山公園 20240907

今年も行って来ました、福島県で開催された「風とロック芋煮会2024 イモニーシンフォニー“FURUSATO”」。今年は例年開催されている福島県白河市ではなく、福島県郡山市にある開成山公園で開催されました。こちらの開成山公園は第1回の風とロックの開催地でもあり、発起人の箭内さんの故郷でもあり、郡山市は今年で市政100周年と言う事もあり、今年の芋煮会は開成山公園で開催される事になりました。今回も車で向かったのですが、高速道路だと昨年開催の白河市から約20キロ先くらいの距離でした。今回も車椅子ではどんな感じだったかをメインに感想などを書いていきたいと思います。

チケット購入後にHPにも記載されていたのですが、一般の方は車で行った場合は会場の開成山公園から少し離れた臨時駐車場に車を止めて、そこからシャトルバスに乗って会場入りという流れでした。車椅子利用や障害者手帳を持っている場合は開成山公園駐車場を利用出来るとの事で、到着したら駐車場入口の方に車椅子等、身障者手帳保持の事を伝え身障者駐車スペースに案内して頂き、そこで1日の駐車料金(2000円)を現金で支払い止めさせていただくという流れでした。スタッフの方が皆さんちゃんと意識統一されていて駐車場に入る際も全く困る事なく車を止める事が出来ました。本来であれば入場ゲートから入るのですが、駐車場から入場ゲートまでが結構遠いので、そのままスタッフの方の指示の元、駐車場でチケット確認、リストバンド交換、入場といった流れでした。

開場時間の9時になり公園内に入場。初めての会場なので車椅子ではどんな感じかな~と開演の10時まで少し公園内、会場内を散策。風とロックのこのフォトスポットは大変賑わっていました。このフォント、かっこいいですね~。今年も風とロックにやって来た!って感じがします!

こちらが大きなステージの「ステージ安積疏水」スタンディングエリアやレジャーシートエリアなどにわかれています。芝生はそんなに深くないので車椅子でも移動する事は可能でした。アスファルトの道もあるので安心です。

ステージ安積疏水 の車椅子、ベビーカーエリアはこのような感じです。結構広く取られているので混み合った感じなどはなかったです。ステージも良く見えました。

このような感じでアスファルトの道もあります。周囲には色々な協賛会社のテントや飲食テントが並んでいます。芋煮会の楽しみはめちゃくちゃ美味しい飲食ブースや協賛テントでもイベント参加も楽しみの1つです。通常の音楽フェスとはちょっとちがって、この辺りも楽しみにしています(笑)

飲食店ブースなどは芝生エリアにあったりもするので、ちょっと車椅子では行きにくいかなと感じる事もあるかもしれません。どなたか介助者の方と一緒に参加するとかなり安心して動けるんじゃないかなと思いました。

この辺りの開演時間の10時に。開会式ならぬ着火式が行われ、箭内さんと同級生の郡山市長が挨拶。市長がこれでもかというくらいいじられ(笑)無事?!着火式が終了。その後、トップバッターの「四球星」の登場!ここ数年の芋煮会で絶対に欠かせない存在となった四球星、今年も2日間出演と大忙し!ライブは本当に楽しく、ちょんまげマンが登場しステージから下りて会場内をお客さんと引き連れて走り回る最高のライブでした!(笑)

次に登場は「 SILENT SIREN 」。活動休止期間がありましたが地元福島の芋煮会に戻ってきました!久しぶりに見るサイサイのライブ、やっぱ「フジヤマディスコ」は強い!昔ロッキンのレイクステージで見たライブを思い出しました。

次は出ました!「サンボマスター」の登場!もうサンボの曲をライブで聞くと自動的に涙腺が崩壊するという身体になってしまっています(笑)笑いならが泣くといった情緒不安定すぎる自分でありながらも最高のライブでした。

そしてこちらも芋煮会になくてはならない「怒髪天」の登場!リハではいきなり「オトナノススメ」を披露しまだ始まってもないのに大盛り上がり!やっぱ怒髪天がいて、福島の空が見えて、この会場に自分が居るって雰囲気、最高ですね。

ライブとライブの合間をぬって、会場内散策。公園内だけあって通常の道は車椅子でも全く問題ありませんでした。至る所に広い場所もありますし、皆さん思い思いの場所で休憩をしていたり、そこからライブをみていたりしていました。

こちらは「郡山ロックンロール横丁」「FURUSATO横丁」という飲食店テントエリア。ただこのエリアはアスファルトの通路から芝生に上がる際に1段の段差があり、この段差が結構高くて自分は自力で上がる事ができませんでした。かなり端っこに少し段差が低くなっている所があり、そこから上がってこの飲食店テントエリアにいかなくてはなりませんでした。もし来年ここ開成山公園で芋煮会が開催されるのであれば、1か所くらいでいいので簡易的なスロープか段差解消スロープを設置して頂けると本当に助かります!ここにも美味しい物が沢山売っていたので、今回あまりここに行けなかったのが非常に残念!

後ろ側の写真になっていまっていますが、こちらがもう1つのステージ「ステージ207万人の天才(開成山野外音楽堂)」。こちらに向かうのも車椅子で全く問題ありませんでした。

「ステージ安積疏水」 から車椅子自走でゆっくり移動してきても5分もかからずに到着。

「ステージ207万人の天才(開成山野外音楽堂)」 の車椅子観覧エリアからみたステージはこんな感じ。めっちゃ近いです!!

車椅子観覧エリアはポールで区切られていますので安心。このようなスペースを設けていてもらえるのは大変嬉しいです。他のお客さんは扇型になっている観客席で見る事ができす。ここでは「LOW IQ 01」のアコギライブを。いっちゃんをこれほどまでに近い距離でライブを見るのは初めてです!近すぎてこっちが若干目線は外してしまうくらいの近さ(笑)こちらのステージではこの後の「岡崎体育VSちょんまげマン」のDJ対決もみたのですが、めっちゃ面白かった~。お互いのルーツとなる楽曲をかけあったりして、どんな曲を聞いて影響されてきたかなどとても面白かったです。

再び 「ステージ安積疏水」戻ってきて「高橋優」の登場!15年前の第1回目の芋煮会では郡山駅でお客さんを出迎える為のライブをしていた高橋優。15年後はもう立派になって顔の名前も一流の歌手に。その歴史、凄いな~と感動。

そしてこの後、今年は白河市の開催ではないので名物の芋煮野球がないので、今年はなんと出演者による大喜利大会が開催(笑)司会は怒髪天の増子さんとなんと ディーン・フジオカ!ディーンさんは福島県那須川市出身との事で、今回の芋煮会も2日間出演!まさかディーンさんを生で見れる日が来るとは!!(笑)大喜利大会はもう面白過ぎるくらいのグダグダ感が最高!これぞ芋煮会でした!

次は「でんぱ組.inc」の登場!芋煮会では欠かせないメンバー「えいたそ」が居たでんぱ組。来年でグループの活動は終了してしまうとの事で残念ですが、ここででんぱのライブを見れたのはほんと貴重でした!しかも元メンバーのえいたそ、ねむきゅんも今回の芋煮会には参加していて、めちゃめちゃ良い記念ライブになりました。

次に登場は ディーン・フジオカ! まさかまさか、ディーンさんのライブをこの目で見る事が来るとは!先日TVの「Aスタジオ」でゲストに出ていて、この回の放送も見ていたのでなんか親近感的な感じもあり、ライブもかなり重工を音で自分が思っている以上にライブに力をいれているんだなと感じました。しかも野外ライブは初との事で、貴重なディーンさんの初野外ライブに参加でき最高でした!

そしてこの日のトリ「岡崎体育」の登場!いつもながらの体育君の感じではあるものの、どこか気合が入っているというか、熱量がいつもよりも感じられたライブでした。途中のMCでも言っていたのですが「毎年芋煮会に出演したい!」と箭内さんに直談判していたのにはかなりジーンときました。出身地は全く別ですが、この福島の地で思う事はあるのかなと感じました。それは自分も福島出身ではありませんが、毎年この芋煮会には参加したい!と思っている気持ちとどこか似ているのかなと。

最後は出演者皆さんがステージにあがりオールラインアップ。みなが一斉にしゃべりだしたり、急に誰もしゃべらなくなったり、いつものグタグタ感が最後の最後まであってほんと笑いの絶えない1日でした!自分はこの日の1日のみの参加でしたが、今年もまた芋煮会に参加できて本当に楽しかったです!来年も必ず参加したい!

会場マップには車椅子エリアや多目的トイレの場所、テントゾーンやお子さま優先エリアなどなど、色々な情報が書かれています。先ほど少し書きました飲食店ブースの所にある段差以外は、車椅子で動いていてそれほど不便は感じませんでした。

会場は違えど、芋煮会らしく出演者の皆さんが会場内を普通にうろうろとされている所は全く変わっていなく、この雰囲気が芋煮会なんだよね~、最高だな~と感じました。

また来年、次回は白河市なのか、またここ開成山公園なのか、はたまた違い場所なのかはわかりませんが、風とロック芋煮会2025に参加をする!って事だけは自分で決めております(笑)やっぱり芋煮会は他のフェスとは違う独特の楽しさがありますね!

TRIPLE AXE THE LAST TOUR@千葉県幕張メッセイベントホール 20240821

先日幕張メッセイベントホールで開催された「TRIPLE AXE THE LAST TOUR」に行って来ました。こちらの TRIPLE AXE とは HEY-SMITH×SiM×coldrainの3バンドによる ライブになっていて、数年前から TRIPLE AXE としてツアーを行っていたのですが今年のツアーを最後に一旦終了となってしまう、そのラストツアーの最終日に行って来ました。

場所は幕張メッセイベントホールでしたので車椅子でも問題なく安心できる会場。今回も車で行ったのですが幕張メッセ駐車場に車を止めて会場に。グッズ販売時間が12時からだったのでその時間帯くらいに幕張メッセに到着。ですがもうすでにグッズの販売列がもの凄い事になっていて、それでも上の写真のイベントホール入口がグッズ販売の場所で、ここから写真左手に幕張メッセがあるのですがその建物の中へと長蛇の列。ただ途中に段差や階段があるわけではないので車椅子でも並んで購入する事は問題なし!まずはグッズ最後尾に。そこから約2時間くらい並んで欲しいグッズは売り切れてなかったので無事にゲット!

開場時間まではまだ余裕があったので幕張メッセ周辺を車椅子自走でぶらぶらと散策。事前に車椅子でライブを見に行くとの連絡をした際に開場時間の10分前くらいに会場入口に来てくださいとの事だったので、その時間に会場入口に行き、入場待機。その後開場しスタッフの方誘導の元、車椅子観覧スペースに案内して頂きました。

こちらが車椅子観覧スペース。幕張メッセイベントホールには何度もライブを見に来ているのでいつもの車椅子観覧エリアの場所、2階通路上にある場所でした。幕張メッセイベントホールは写真右側にステージがあり、そこからU字型になっているので今回の車椅子観覧エリアはステージを前に見ると右側でした。同じく左側には車椅子観覧スペースがあり、今回は誘導時に「右側左側、どちらがいいですか?」と聞かれたので自分は右側にしました(特に理由はなかったのですが)ただ選択肢を頂けるのはなんだか有難かったです!2階通路の1番奥には多目的トイレも完備されているので車椅子利用者としてはとても見やすい、使いやすい、安心できる会場の1つだと自分では思っています。

車椅子観覧スペースから見たステージはこんな感じで、とても良く見えました。ステージ左右には大きなモニターも設置されていましたが、写真よりも肉眼の方がステージを近く感じられモニターを見なくてもばっちりステージを見る事が出来ました。

ライブが始まり、トップバッターは HEY-SMITH 。セットリストは古いアルバムから最新アルバムまで幅広く楽曲を披露。トロンボーンのかなすはこのツアーを最後に一旦お休み期間に入るので、このメンバーでのライブはしばらく無いと思うととても貴重なライブでしたし、やっぱりこの3組でやっているツアーはヘイスミもとても気合いが入っているし、とても楽しそうだなと感じました。

下のアリーナフロアではダイブやモッシュ、サークル、ウォールオブデスなど、もうごちゃまぜ感が2階から見ているととても良く見えるのでめちゃくちゃ楽しかったです!これだけ仕切りのないアリーナフロアは久しぶりに見たなといった感じでした。その分、セキュリティの方々は大変だろうと思いましたが。。。(笑)

2番手で登場はSiM。先日ボーカルのMAHが喉や体調の不良で声が出なくなってしまって少しライブから遠ざかっていたのですが、なんとかこのツアーの最終日には間に合って良かったなと思いつつ、あまり無理はしないでもらいたいなとも思ったり。本人も久しぶりのライブでわくわくしていると話していたのでこちらも嬉しくなりました。ただ2組に比べると曲数が少し少なかったかなと思ったのでまだ本調子ではないような感じも。とにかく無事に無理せずにと思うばかりです!

トリは coldrain の登場!堂々たるトリの風格。なんだか coldrain を見るのも久しぶりな感じ。最初から最後まで怒涛のセットリストで、飛ばしに飛ばしまくったなという感じ。激しい曲をこれでもかというくらいに連発して、このツアーのトリに相応しい大盛り上がりでしたね。ほんと、音圧が凄すぎる。。。(笑)

最後は3組揃ってのアンコールというか、これももう1つのバンドって感じで4曲を披露!やっぱこの3組が集まっているって強いなと思いました。

どのバンドもMCでは「これが一旦のラストにはなるけど、別にこの先絶対にやらないわけじゃないし」「ツアーはやらないけど、もしかしたら来年も1回くらいはやるかもしれないし、やらないかもしれないし」「この3組で何か楽しい事をやろうって言うのが最初の発端だったけど、無理にやる事を考えてやるくらいであれば一旦は最後に。またやりたくなればやるし」との言葉を沢山聞けたので、今回でもう見納めって事ではなく、今後もやるかもしれないよって事が聞けてとても嬉しかったですね。

またこの3組でライブ、ツアーをやる際には是非見に行きたいですね!!

車椅子修理&ロホクッション購入@20240917

本日は仕事終わりに車椅子や医療品購入でお世話になっている業者さんに来てもらい、車椅子のステップ部分とブレーキの修理とロホクッションを納品して頂きました。

車椅子修理は、ステップ部分が本来であれば前から見ると「への字」の形になっていたものが少し逆に曲がってしまっていて相談したところステップ部分の支えている内部の部品が折れてしまっているんではないかという事で、その部分の交換と、ブレーキは解除した時に戻っていく感じが弱く、こちらも内部の部品が折れてしまっているんではないかとの事でしたので、両方ともに交換して頂きました。

それと同時に現在使用しているロホクッションも古くなってきていて、何度もパンク修理をおこなっているので、久しぶりに新しいロホクッションを購入しました。購入したのは1バルブの8×8の10センチタイプのロホクッションです。

久しぶりに購入したら、いつもの業者さんが使用している代理店が前までは「アビリティーズ」だったのですが「permobil」に変わっていて、箱のイメージも一新されておりました。

今までは同じタイプのロホは大体5万円前後だったのですが、今は円安という事もあり価格が76670円(税込み)となっており、随分高くなったな~と。でもこればっかりは高くても信用のある物を使わないと、自分みたいな脊髄損傷者などは褥瘡などに繋がってしまうので、高く痛い出費ではありますが必要経費と言う事で。

これでまた安心して車椅子で色々と出掛けたりする事が出来るなと、一安心です。