カテゴリー

AIMYON TOUR 2024-25 “ドルフィン・アパート”@東京都江東区 有明アリーナ 20241116

先日、東京都江東区にある有明アリーナにて「AIMYON TOUR 2024-25 “ドルフィン・アパート”」に行って来ました。有明アリーナの2日間のうち初日16日(土)に行って来ました。まだツアーは続いているので、ちょっとネタバレ的な事もあるので、これから見に行かれる方はお気をつけ下さい。

いつも通りチケット購入着、電子チケットダウンロード後に主催者問い合わせに車椅子でライブに行くとの事を事前に連絡。後は当日入口のスタッフの方にお声かけし、車椅子観覧エリアに誘導してもらうという流れです。

今回も車で行ったので豊洲側のコインパーキングに車を止めて、そこから車椅子自走で有明アリーナに。いつも駐車場から会場までは車椅子自走で行くので天気が心配でしたが、今回は雨も降らずで一安心。早めに到着したので豊洲、有明周辺を散策しながら開場時間が近づいてきたところで有明アリーナに到着。

有明アリーナ周辺は入口前以外も待つ場所が多い所なので自分みたいな1人参戦者にとっては自分的には居やすいところからとも思ったり。豊洲の街を日が暮れて行く感じもなかなか綺麗ですし。

今回グッズの販売は事前にLINEでの抽選になっていて、自分も申し込んだのですがハズレてしまっていたのでグッズはまあいいかな~と思っていたのですが、開場少し前の時点で結構空いていて、LINEの抽選で当選していない人でも既に購入が出来る時間帯になっていたので、せっかくなのでグッズも購入。有明アリーナのグッズ販売は上の写真のような場所で行われるのが多く、こちらは車椅子でも問題なく出入り出来るので安心してグッズを購入したり、グッズ列に並んだりする事が出来ます。

会場内は写真撮影が禁止となっていたので撮れませんでしたが、車椅子観覧エリアは2階のコンコース上にあり、今回はほぼ真ん中のエリアに誘導してもらいました。車椅子エリアも沢山の車椅子の方などがいらっしゃって、ライブ中にもあいみょんがMCでどのような年齢の方が来られているかアンケート的な掛け声をしていたのですが、かなり幅広い年代の方がライブに訪れていました。

今回は先日発売したアルバム「猫のジェラシー」の楽曲が数多く披露され、メインステージから花道があり、センターステージもあるという作りで、センターステージではアコースティックバージョンで何曲か披露もされていました。花道もありセンターステージもあったのでとても近い感じがしました。代表曲の「マリーゴールド」も披露され、このマリーゴールドが披露された時の照明のオレンジ色がとても印象的でした。その他、前のツアーの時はまだ声出しが出来ていなかった状態だったので、今回のツアーでは声出しも問題なくなので、沢山の楽曲を歌って声援も飛んでといった前ツアーよりも一体感がある感じのライブでした。

ライブが終わり退場時は規制退場となっており、車椅子観覧エリアは誘導のスタッフの方が来てから退場となるのでスタッフの方誘導のもと会場の外に出ました。今まで有明アリーナを何度か利用した時は会場出入口を出て左に向かい、1番近い橋を通って豊洲側に私は帰っていたのですが、今回はその会場出入口を出て左側が通行出来ないようになっており車椅子を使用している方はエレベーターで1階の運河沿いに、一般の歩ける方は階段を下りて運河沿いに、そこから車椅子の方は上の地図の赤線を通って橋まで、一般の歩ける方は運河沿いを橋の下をくぐり、その先の通路を通って橋にまた戻ってくると(上の地図の青線)いった経路でした。自分ははじめての経路だったので「ここの通れないのか~、ここの封鎖されているのか~」と思いながら階段や段差のない経路を進み橋まで戻ってきて橋を渡り豊洲がに行きました。かなりの大回りですがきっと近隣住民への対応などもありこのような経路になったんでしょうね~。たまたま今回はこのような経路だったのかなとSNSを見て見ると、結構この経路を退場経路にしているイベントやライブがあったので、たまたま自分はこのような経路が初めてだったんだなと思いました。次回から有明アリーナでライブやイベントに来る際は、帰りの経路は結構大回りなんでそのつもりでいないとなと思いました。

インフルエンザ予防接種@2024

先日インフルエンザの予防接種を受けてきました。
もう毎年の事なので例年行事として。いつもはもうちょっと早めに行っていたのですが今年は少し遅れ気味で。

予防接種すればインフルエンザにかからない、大丈夫、と言う事は思ってはいませんが、年末に人の多いところに出向く事もあるし、自分的に自己防衛はしておこうかなといった感じです。こんな事を言うのは非常識かもしれませんが、この時期になってきたら「一応今年も打っておくか」くらいの感じなのです(笑)

この日はインフルエンザ予防接種をしてから違う病院に行き、そちらで通常使用している医療品の購入をしたりして、なんだか年末の感じになってきたな~と実感。例年よりもいまのところ暖かいので寒さよりこのような事で年末を感じております。

造幣さいたま博物館@埼玉県さいたま市大宮区

先日、さいたまスーパーアリーナにライブを見に行った際に、時間があったので前々から調べていて近いのに行った事がないな~と思っていた「造幣さいたま博物館」に行って来ました。

さいたまスーパーアリーナから車椅子自走でも20分弱程度で到着。こんなに近かったのに今まで行かなかったのが不思議なくらい(笑)ようやく来ることができました。 午前9時〜午後4時30分(入館は午後4時まで) で休館日は水曜日になっています。無料で見学できるのもお得。今回はさいたまスーパーアリーナから車椅子自走で来てしまったので駐車場の有無などはホームページなどで確認してから訪れると安心かと思います。

こちらが正面入口。バリアフリーになっていますので車椅子でも全く問題なく入館できます。入館して受付を済まして2階の展示コーナーに進む感じです。1階には多目的トイレがあり、2階に上がる際にはエレベーターが完備されています。スタッフの方もとても親切に案内して頂きました。

2階に上がると展示ブース入口前にフォトスポットがあったり、ちょっとした体験ができる展示物があったりもしました。

館内は写真撮影OKの場所とNGの場所があるので、写真撮影の際にはお気をつけください。展示物はほんと沢山あり、造幣の歴史や記念硬貨、勲章、オリンピックメダルなどなど多種多様な造幣が展示されていてとても面白かったです。1日に中で決まった時間からですが、ガイド説明ツアーなどもやっているのでそれに参加して色々と説明を受けて見て行くのも楽しそうだなと思いました、しかもそのツアーも無料で楽しめる事が出来るとの事です。

今回は工場見学の方は開催されていなかったので展示物を見て回ったのですが、とても面白かったですし、お子さんを連れてというのも良いでしょうし、大人も十分楽しめるのでとてもお勧めの博物館だと思いました。

1階には「ミントショップ」という造幣のグッズや記念硬貨などが販売されていて、ついつい記念硬貨など買っちゃいたくなってしまいました(笑)

YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 “超現実”@東京ドーム 20241109

先日、東京ドームで開催されたYOASOBIの5周年記念ライブツアー「YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 “超現実”」に行って来ました。沢山写真を撮ってきたので写真をメインに書いていきたいと思います。

いつも通りチケット購入、発券後(電子チケットはダウンロード後)に主催者問い合わせに車椅子でライブに行くという事の事前申請をし、当日は指定されたゲートに10分前に集めるとの事。グッズ販売などはオンラインで事前販売があったのでそちらで購入済み。なのでグッズには並ぶ事はないのですが、車を止める駐車場の問題で当日は9時前には東京ドーム付近に到着。ですがここでまさかの止めようとしていた駐車場が既に満車の文字!どうしようかと少し考え中。。。東京ドームの地下にも駐車場はあるのですが30分500円、今から止めるとなると9時~20時くらい止めるとして約1万円も掛かってしまう。。。。かと言って近くに車椅子で乗り降りできそうな跳ね上げ式ではない駐車場で、24時間営業で、ゲート式で、と色々と探したのですが条件に合う駐車場が探せず。。。なのであとは体力を使おう!という事で止め慣れた日比谷公園地下駐車場に車を止める事にしました(笑)

無事日比谷公園地下駐車場に車を止めてホッと一息。東京ドームまでの経路を検索してみると徒歩で約1時間。まあこればっかりは仕方がないかなと、とりあえず車をどこかに止めないとライブも見れませんしね。幸いだったのがこの日が天気が良かった事!朝早く来たので時間には余裕がある事!でした。雨だった場合はさすがに諦めて東京ドーム地下駐車場を利用していたかも。。。

時間に余裕があるの事はかなり精神的にも楽でした。朝もまだ9時台で天気も気持ち良く、皇居周辺歩道は車椅子自走で東京ドーム方面に。こんなに朝早くに公共周辺に居る事ないので新鮮な気持ちでした。

Googleマップを見ながら約1時間掛けて東京ドームに到着!気温はそんなに高くはなかったのですがさすがに車椅子1時間自走してきたので結構汗かきました。でもなんだかんだゆっくりながらも無事に到着して良かった。

到着したのが10時30分頃でしたが、もう既に沢山の方が写真を撮ったりグッズに並んだり、ガチャをやったりと東京ドーム周辺はお祭りのようでした。YOASOBIのライブ以外にも脱出ゲーム?!的なイベントも行われていてとても楽しそうでした。脱出ゲーム、車椅子でも出来るのであれば一度やってみたいな~。ヒントの場所が階段上とか段差とかあるかもだからちょっと難しいかな。

東京ドーム周辺はこのようなYOASOBIの旗なども沢山並んでいました。このような旗ってこのツアーが終わった後はどうするんでしょうね?基本的にも廃棄なのかな。他で流用するにも5周年ロゴとかも入っているので使えなさそうだし、普通に廃棄してしまうには勿体なさすぎる!ツアー事後にオンラインで販売とかして欲しい(笑)

東京ドーム周辺にはこちらの動く本屋「YOASOBI号」の展示も。ほんと雨じゃなくて良かった~、このような展示も雨が降ってしまうと傘をさしているとなかなか動きが鈍くなってしまう車椅子の自分にとっては気軽に見に行く事もできないですからね~。

デカいモニターにもYOASOBIも代表的ロゴがドーンと。YOASOBIがデビューした時からこのロゴはありますが、ほんとこのロゴを考えた人は凄いですよね!これぞYOASOBIって代表的なロゴになりましたもんね!

東京ドーム周辺を色々と見て沢山写真も撮って、ドームを1周してみると今まで気が付かなかった場所に多目的トイレを見つけたり、ちょっとした発見で次回は結構このトイレ使えるななど。それでも開演時間まではまだまだあったので少し足をのばして行ってみたかったパン屋さんなどに行き、開場時間に東京ドームに戻って来ました。集合場所に集まり手荷物検査などを行い会場内にスタッフの方誘導の元入場。今回のライブは開場時間が15時30分、開演時間が18時からとなっていて、16時過ぎくらいに入場できたのですが、そこから車椅子観覧エリアは大きな台の上に長い簡易スロープを使用してスタッフの方誘導の元上がる事になるのですが、その台の上に上がるのが17時30分くらいからスタッフの方が集まって一斉に車椅子の人たちを台の上に上げていくので、入場してから約1時間30分程度会場内で時間を潰す必要があります。まあ、ドーム内のコンコース上には飲食店などもあるのでそこで食事をしたり事前にトイレにも行っておいたりと準備をしておくのですが結構待ち時間が長いので人の往来の邪魔にならない場所でひたすら時間を潰しました(笑)以前も他のアーティストのライブで東京ドームを利用したのですが、同じように台に上がるまでの時間が1時間以上ありました。東京ドーム公演の場合の車椅子観覧エリアはこのようなマニュアルになっているのかもしれませんね。本など何か時間潰しアイテムを持って行くと良いかも。

17時30分になり車椅子観覧エリアに戻り、スタッフの方にお手伝い頂き台の上に上がりました。元々東京ドームの車椅子観覧エリアの場所に大きな台を置き、その上で見るといった感じの場所でした。1つの台の上に自分を含め3名の方の車椅子使用者の方、介助者の方(各1名)全員で1つの台に6名が並ぶ感じで観覧します。

車椅子観覧エリアの台の上から見たステージはこんな感じです。結構遠いですが肉眼で見えなくもない距離感くらいです。ちなみに今回のライブは写真撮影はOKで、動画撮影、録音はNGとなっていました。

各席このような手首に着けるライトが配られており、遠隔操作で光ったり点滅したりという演出が今回の東京ドームライブにはありました!退場時に出口で回収されるものです。

いよいよライブがスタート!ド派手な演出とめちゃくちゃデカいモニターが大迫力でした。

ライブ中は写真撮影OKなのですが、ライブに集中するあまり写真はそんなに撮ることができず(笑)まあライブを目で見るのが醍醐味なのでそれでいいのですが(笑)

こちらがメインステージなのですが、肉眼でも問題ないくらい良く見えました。ちなみにこちらの写真はスマホのズームで撮影しました。

ステージの両端にはそれぞれ曲のコンセプトに合うようなセットが置かれており、そこで何曲か披露もされるので真ん中だけでなく両端の席でも十分楽しめるような構成がされていたのが嬉しい。

中央のステージでは、以前に妹の家に居候をしていたAyaseの自宅セットを再現。YOASOBIがデビューして5周年経過しても、初心を忘れないようにという話もしていました。Ayaseは何度も「5年前はこんな場所に、こんな景色を見れるなんて想像もしていなかった」と。そして何度も何度も「みんなのおかげ、ありがとう」と言っていました。

セットリストは5周年の新旧織り交ぜたセットリストになっていて、とても華やかな楽曲の他にも、苦労して悩んでいた時期の楽曲も披露されていて、華やかな場面だけじゃない、苦しい時期もあったと言う事もちゃんと表現されていました。

そしてなんとなんとバルーンに乗ってikuraとAyaseが登場!アリーナ席だけでなくスタンド席にもこうやって近くまで来てくれるという事を考えてくれているのは本当に嬉しい!

バンドメンバーの個別紹介や、5年間の振り返りの映像があったり、やはり周年のライブなんだなとおもわせるような演出が沢山であっという間のライブでした。

最後はメンバー全員とお客さんとで記念写真。ほんとめっちゃ良いライブでした!

無事に東京ドームを退場し、また1時間掛けて車を止めてある駐車場まで車椅子自走で戻りました。ライブの余韻を楽しみながら帰れたので、行きよりもなんだか疲れも距離も感じず戻ってくる事が出来ました。チケットは毎回争奪戦だけど、またYOASOBIのライブを見に行きたい。

ハースブラウン与野駅店@埼玉県さいたま市浦和区

先日行って来ました埼玉県さいたま市浦和区の京浜東北線「与野駅」すぐ近くにあるパン屋「ハースブラウン」さんに行って来ました。
与野駅西口を出てすぐ、車椅子でも1分と掛からない場所にあるパン屋さんです。

与野駅西口ロータリーに面した場所にあるパン屋さん。調べてみると 山崎製パン系 のパン屋さんという事でした。入口に段差もなく車椅子でも問題なく入店する事が出来ました。

時間的に14時近くに来店したので並んでいるパンは少し少なめな感じでした。駅前と言う事もあり沢山の人が購入している感じ、人気店なんでしょうね。

店内は結構広くて、イートインスペースも凄く広く取られていました。高齢の方が奥の席で本を読みながらお茶していたり、小さなお子さん連れのお母さんが居っしょにパンを食べていたり、地元に根付いているパン屋さんだな~と。

テーブル席の他にカウンター席もかなり充実していました。飲み物なども一緒に注文出来るのでほっと一息するにはとても良いお店だなと。

自分も購入したパンをイートインコーナーで食べていく事に。今回購入したのは「カレーパン」「チョココロネ」「スイートチョコロール」の3点。カレーパンはしっかりカレーの味が濃くて凄く美味しかってですし、チョココロネも「そう、これこれ。これでいいんだよ(笑)」といった安心感のある味で最高でした。スイートチョコロールは持ち帰り、夕方くらいに食べたのですが、食感フワフワでしっかりとチョコの味もしてこちらもとても美味しかったです。

なんだかゆったり食べられる店内のイートイン、思わず長居してしまいそうな居心地の良さでした。また行きたい。

ちなみに同じ与野駅の東口にあるサンドイッチ専門店「PANYA-SAN与野店」にも行ってみたのですが、行った時間が14時近かったので既に売り切れでお店が閉まっていました(泣)調べてみると早い時はお昼過ぎで売り切れになってしまい、売り切れ次第閉店になるとの事。次回はもう少し早めに行ってサンドイッチを購入してみたいです。