カテゴリー

手作りパンの店大樹@埼玉県入間市

先日久しぶりのパン活(笑)ここ最近ちょっとパン屋さん巡りをしていなかったので自分的にはかなり久しぶり。前に調べていた埼玉県入間市にある「手作りパンの店大樹」さんに行って来ました。

事前に調べていた時に駐車場は建物周辺にありそうだなと思ったので行って見るとお店自体が社会福祉法人茶の花福祉会という法人事業をされているみたいで、この日は土曜日だった為か他事業所はお休みのようで、同じ敷地内の駐車場に停めるからお店に向かいました。丁度上の写真の場所に車を停めて、真正面の建物が「手作りパンの店大樹」さんになります。

入口はお店正面の上写真の右側から入り左に曲がるとお店に入れる扉があります。段差等もなかったので車椅子でも問題なく入店出来ました。

店内の写真は撮れませんでしたが、車椅子でも全く問題なく動け、この日午後に来店したのでパンの種類は数種類が残っているのみで、その他は売り切れとなっていました。ホームページなどを見るとかなりの種類のパンが焼かれているので午後には売り切れてしまう程の人気店なんだなと思いました。

お店の方もとても親切に対応して頂き、お店奥にはパン工場があるみたいで、退店の時もそこの奥からも「ありがとうございましたー」を言う声が聞こえてきてとてもアットホームな素敵なお店でした。

今回購入したのはあんぱん、ツナコーンパン、チョコチップパンの3点。どれも美味しかったのですがツナコーンパンのツナのボリュームがかなりあり、めっちゃ美味しかったです!

今度は午前中に沢山パンが並んでいる時間帯に行ってみようと思いました!

[…]

ひまわりサンドイッチ新小岩店@東京都葛飾区新小岩

先日、江戸川区総合文化センターにコンサートを見に行った際に、周辺散策をしてちょっと足を伸ばして新小岩商店街ルミエール内にあるサンドイッチ屋「ひまわりサンドイッチ新小岩店」さんに行って来ました。

ネットで近くのパン屋さんを検索し、地図ではそんなに遠くないかなと思って江戸川区総合文化センターから車椅子自走で向かい、この日は凄く暑かったので結構遠く感じました(笑)それでも商店街の中は屋根があるせいか涼しく感じで、活気ある商店街で、魅力的なお総菜屋さんやお店などが多数。商店街っていいですよね~。

その中で行ったのはこちらの「ひまわりサンドイッチ新小岩店」さん。魅力的なサンドイッチがずらっと並んでいて圧巻!何を食べようかめちゃくちゃ迷います。。。お店入口は1段高くなっているのですが、簡易的なスロープがついているので、ちょっと急角度ではありましたが車椅子の勢いとつけてなんとか上りました。チェーン店なんでしょうかね、うちの近くにもこのようなサンドイッチ専門店が欲しいな~。

今回購入したのは「たまご」と「ポテトサラダ」の2つ。どちらもボリューム満点でパンもしっとり柔らかく凄く美味しかった~。また近くに来た際には是非新小岩商店街ルミエール内を散策してみようと思いました!

[…]

松屋ベーカリー@東京都江戸川区東小松川

先日、江戸川区総合文化センターにコンサートを見に行った際に、周辺を散策して行ったパン屋「松屋ベーカリー」さん。

お店の外観からみるにかなりの老舗パン屋さんなのかも。入口には段差もなく車椅子でも問題なく入店出来ました。

お昼ご飯にと思ったのですが、既にお総菜パン系は売り切れていて、甘い系のパンを2つほど購入。

お店に方はとても親切で「暑かったでしょ~」と言って麦茶を出して頂きました。めっちゃ喉が渇いていたので一気に飲み干し(笑)その後お店の方を少しお話して退店。

購入したのはメロンパンとアンパンマンの形をした中身にチョコが入っているキャラクターパン。どちらもとても美味しかったです!ネットで調べてみるとお店入口に「コッペパンあります」と表示されている場合は、その場でコッペパンにあんこやバターを塗って提供してくれるらしく、自分は全くそのシステムを知らなかったので今回買う事が出来ず!残念!!次回お店に行った際には是非コッペパンを注文してみようと思います!

[…]

パンの店ベルテコ@埼玉県所沢市東所沢

以前と言っても、もうかなり前に一度行った事のあった埼玉県所沢市東所沢にあるパン屋「パンの店ベルテコ」さんに行って来ました。所沢では結構有名なパン屋さんで品数もとても豊富で、久しぶりの来店を楽しみに行って来ました。

時間的には14時過ぎくらいにお店に行ったのですが、お昼を外した時間帯でもひっきりなしに駐車場には車が出入りしていました。駐車場は24台分もありパン屋さんとしてはかなり広い駐車場だと思います。身障者用駐車場はありませんが、止められる台数も多いですし、自分は車椅子の積み下ろしを考え一番端の駐車場に止めました。

きっとお昼時などは満車になってしまうんじゃないかというくらい車の出入りが多かったですが、少し時間帯をずらして来店すると、駐車場にも空きがあるので安心して車を止める事が出来ると思います。

お店への入口はこのようになっていて、段差等はなく車椅子でも問題なく入る事が出来ました。入口は手前に引く「引き戸」になっています。

この時間帯でもお客さんはほんとに沢山居たので、店内の写真を撮る事はしませんでしたが、店内も広く、車椅子でも問題なく動けましたし、お店の方がお声かけしてくれたりもしたので安心してパンを選ぶ事が出来ました。お店奥にはイートインスペースもあり、空いていたら利用していこうかな~なんて思ったのですが満員でした、さすが人気店!

今回購入したパンは「クリームパン」「ハムチーズ」「カレーパン」「ジャーマンドッグ」。どれもこれもすっごく美味しかったのですが、クリームパンの柔らかさと中身のカスタードクリームがめちゃくちゃ美味しかったです!かなり品数は多いのですがクリームパンはかなりの人気商品という事でした、さすが!

まだまだ色々な種類のパンが沢山並んでいて、1回の来店では全然買えないくらいありましたので、是非また何回も来店したいお店です!

[…]

車椅子タイヤ&キャスター&フットベルト交換@20250930

先日仕事終わりに福祉用具業者さんに自宅に来て頂き、車椅子のタイヤ、キャスター、フットベルトの交換をして頂きました。

全開から「シュワルベ」と言うメーカーのタイヤを履いているのですが、その前に履いていた「IRC」のタイヤよりもタイヤの減り具合がわかりづらく、それでもなんとなくグリップ力が無くなってきたなと思ったので交換。前回交換が昨年の8月だったので1年ちょっと、思ったよりもタイヤがもったなという印象です。ですので今回もシュワルベのタイヤに交換。

前輪のキャスターもだいぶ減ってきていたので、どうせなら一緒にと思って交換してもらいました。キャスターの中心には絡まった髪の毛やよごれが溜まっているので、それを掃除しかなり回りが良くなりました。

そしてフットベルトも新しいものに交換。こちらのフットベルトは自分は自宅のお風呂に入る際には一度車椅子から床に下りるので、その際にこのフットベルトを外しているので、それが毎日だとだんだんマジックテープが付きにくくなってしまってくるので、今回新しいものと交換して頂きました。

3点新しいものに交換して気持ちもすっきり。やはり新しいタイヤ、キャスターになると車椅子の取り回しもかなりスムーズに動くようになるので楽です。これでしばらくは問題ないかなと。でもそろそろ車椅子も新しい1台を考えないとな~。

[…]