カテゴリー

FEEDER × ELLEGARDEN Sonic Bridges Tour 2025@東京ガーデンシアター 20250417

先日、東京ガーデンシアターで開催されたFEEDER と ELLEGARDENのツアー「 FEEDER × ELLEGARDEN Sonic Bridges Tour 2025」に行って来ました。エルレが敬愛しているFEEDERと一緒に日本、台湾、ヨーロッパをまわるツアーの東京講演、初めてFEEDERを見る楽しみと、久しぶりのエルレを見る楽しみとでダブルで楽しみにしていたライブです。いつも通りチケット購入後に主催者問い合わせに車椅子でライブに行く事を事前申請して、後は当日開演時間になったら入口付近のスタッフの方にお声かけし車椅子観覧スペースに誘導して頂くといった流れに。

東京ガーデンシアターは、何年か前に「 Noel Gallagher’s High Flying Birds 」のライブを見に来て以来の2回目。この時も自家用車で来たので東京ガーデンシアター周辺にもコインパーキングなどはあるのですが、自分が安心して停められるコインパーキングはちょっと遠目の場所にあるのですが、今回もその遠目のコインパーキングに車を止めて、車椅子自走で橋を渡り会場の東京ガーデンシアターに到着。久しぶりに東京ガーデンシアターに来たので、どこのエレベーターを上がって会場前に行くのかちょっと迷いましたが、同じようにエルレやフィーダーのTシャツを着ている人が歩いていく方に着いていくと無事会場前に到着(笑)東京ガーデンシアターと同じ建物の商業施設内に多目的トイレもあるので車椅子で来ても安心です。東京ガーデンシアターはこの大きなビジョンがあるのがカッコいいですよね。

会場前で友達と待ち合わせていたので(見るのは別々)開演時間まで話をしながら待っていると、開演時間になった時にスタッフの方の方からお声掛けして頂き、車椅子観覧スペースを申請していた人の会場入場を誘導して頂きました。入口でチケット&車椅子観覧スーペース申請の確認をして、エレベーターでちょっと階数は不明ですが、たぶん3階で下り、車椅子観覧スペースに案内して頂きました。会場の至る所にこのフィーダー&エルレのツアーポスターが貼ってあり、正直ちょっと欲しかったです(笑)ライブが終わって剥がして廃棄してしまうのであれば欲しかった~。

車椅子観覧スペースから見たステージはこんな感じです。前の方が立ち上がっても視界を遮る事なく問題なくステージが見れました。東京ガーデンシアターは以前も同様でしたが高い段が常設されていて、そこに昇降機を使って車椅子ごと段上に上がる方法で車椅子を上げていきます。以前に昇降機の事を書いたブログがあるので、詳細はこちらのブログで見て頂けるとわかりやすいと思います。
車椅子 段差解消 昇降機(段差解消機)@東京ガーデンシアター

ライブがスタートし、まずは「FEEDER」の登場。 FEEDER の事はあまりよく知らなかったのでこのライブのチケットを取れてからYouTubeなどで予習をしてきたのですが、まさにUKロックといった感じで、自分はとても好きな音楽でした。ボーカル、ギターのグラント・ニコラスとベースのタカ・ヒロセの2人組。今回のライブはサポートのドラマーとギターの4人編成。こんなかっこいいバンドに日本人が居るというのもなんだか嬉しくなります。全然詳しくはないのですが、そのかっこよさとキャッチーなメロディで凄く好きになりました。ベスト的なアルバムが発売されているなら購入してみようかなと思っています。

続いて ELLEGARDEN 。エルレを見るのはちょっとお久しぶりな感じ。最初から 「Supernova 」ダイバーが出まくり。ちょうどフロアを見渡せる位置くらいに車椅子観覧スーペースがあるので上から見た景色は圧巻でした。何曲か披露しここ最近のアンセム的存在の「チーズケーキファクトリー」エルレの楽曲は一緒に歌える箇所も多いのですが、このチーズケーキファクトリーを一緒に歌う多幸感といったら最高です。MCではギターの生方さんが昔細美さんと一緒にFEEDERのライブを見に行った話など、ちょっと昔の関係性などの話を聞けて嬉しかったですね。後、今回は車椅子観覧スペースが少し高い位置からステージを見る事ができたので、高橋さんのドラムが凄く良く見えて、普段あまり見る事ができないドラムをしっかりと見る事が出来てめちゃくちゃ良かったです!アンコール後の最後にFEEDERの面々とエルレとで記念写真を撮る際に、写真撮影を行っている石井麻木さんをステージに呼ぼうとした時に石井さんがちょっと遠くに居るみたいで、そうしたら細美さんは「麻木、ゆっくり来ていいよ」と言ってその間に時間で「 Pizza Man 」を演奏してくれてめっちゃ嬉しかった!こうゆう特別感があるのもライブの楽しみの1つなのかなと。石井さんもその後のSNSで「遠くに居て良かった(笑)」ってつぶやいていて、さすが!って思いました!

そして今回はいつもスタッフの方は丁寧で親切な対応をどこに行ってもして頂いていますが、今回はいつも以上にスタッフの方が色々と気にかけてくれて、こちらが確認しなくても確認したい事をスタッフの方から話して頂いたり、とても気持ちが良い、有難い対応を取って頂き、凄く嬉しかったです。なのでライブも最高で車椅子観覧もなんの不安もなく、めちゃくちゃ気分が盛り上がりました!本当に有難う御座いました。

会場を後にして、エレベーターで1階に下り、橋を渡って駐車場までに戻る間も、車に乗って自宅に帰る時も、ライブの余韻に浸りながら最高に楽しかったな~と思って帰りました。あ~、平日だったけど、半日有休取得してライブに来て本当に良かった~。楽しかった!!

Comments are closed.