先日目的地を「道の駅尾瀬かたしな」に設定して、そこから日光方面にドライブに行って来ました。
この日は何日か前に台風が来ていて、その台風一過という事もありとても天気の良い日になりました。折角なんでこの良い天気を利用してどこかドライブに行きたいなと思い、道の駅や高速のサービスエリア好きの自分としてはちょっと行った事のない場所に、それでいて日帰りで戻ってこれる場所にと思い今回は「道の駅尾瀬かたしな」を目的に行って来ました。

かなり早めに出発したので道の駅尾瀬かたしなに到着したのは11時ちょっと前。それでもすでに駐車場はかなりの車が停まっていました。自分gは想像したよりはコンパクトな道の駅ですが人気はかなりあるんだなと。

まさに台風一過の青空が広がっていてとても気持ちの良いドライブとなりました。もちろん目的地に着いて何かするという事もあるのですが、天気が良ければその日のドライブ、出掛ける事に関してもう90パーセントは成功したも同然です(笑)道の駅のテラスからの景色もとても良かったです。

道の駅内の販売所には沢山の新鮮な野菜や果物、おみやげ物各種、色々と販売されていて、このような野菜や果物を購入するのも目的の1つです。今回はこちらでは今が旬の桃とトマトを購入しました。その他写真にも写っているようにキッチンカーなどもありお客さんも沢山で賑わっていました。写真の奥にはレストランもありましたが、こちらのオープンは11時からという事でした。

この辺りでは花豆が有名らしく、花豆ソフトクリームも販売しておりました。今回自分はバニラと花豆のミックスを購入。とてもさっぱり、でもほのかに花豆が香るとても美味しいソフトクリームでした。

そして道の駅内のキッチンカーで焼きまんじゅうもゲット。軽い口当たりでふわふわの食感、そして甘じょっぱい味がなんともたまらなく美味しかったです。
その後道の駅尾瀬かたしなを出発して日光方面に車を走らせる事に。時間もまだ早いしのんびりドライブでもいいなと思ったので高速ではなく下道を進んで日光方面に行ってみる事にしました。

日光方面に向かっている途中には「とうもろこし街道」なる看板と道が。走っていると何件もとうもろこしを販売しているお店が並んでいて、そのお店では焼きとうもろこしの販売も行われていて、折角なんで1つ食べてみることに。そして停まったお店はこちらの「きらく庵」さん。

その場で焼いているとうもろこしを1本購入。醤油が塗られほのかに焦げた部分も香ばしく、食欲をそそられる香り、なんとも美味しそう!ガブリと食べると甘さとしょっぱさの具合が最高!本当に美味しい焼きとうもろこしでした!ほんと何十年ぶりに食べたであろう焼きとうもろこし、ソフトクリームを食べたり焼きとうもろこしを食べたりでなんだか夏を満喫している感じ(笑)

戦場ヶ原を通過している際に休憩がてら立ち寄った「三本松園地」。大きな駐車場で身障者駐車スペースも有り、多目的トイレも有り、その他飲食店やお土産が売っているお店が何件かあるとても利用しやすい場所でした。

男体山も晴れててとても綺麗に見えました。小学校6年生の時に移動教室に日光に行った依頼なので、もう何十年ぶりの日光です。

目の前には戦場ヶ原が広がっているので、こちらもちょっと見に行ってみる事に。

木道になっているので車椅子でも問題なく進む事が出来ました。

こちらが戦場ヶ原。先ほどの木道入口からそんなに長くない場所に少し広がって場所がこちら。思ったよりも距離が短くもうちょっと奥まで行けるのかなと思っていたので残念(笑)こちらの広くなった場所には階段しかないので、車椅子の場合は先ほどの木道をUターンして戻る感じになります。

その後日光東照宮のある中心地にやってきました。石畳の坂道で途中までは車椅子でも行けそうな感じでしたが、ちょっと今回は日光東照宮には行きませんでした。さすがにあの石畳の坂道を登っていくには相当に体力と気合が必要な為、次回ちゃんと日光東照宮を目的にして気合を入れて挑みたいと思います!

台風の次の日でしたが観光客、インバウンドの方など沢山の方が居ました。さすが人気の観光地ですね!

そのまま車椅子自走で日光駅の方まで散策をしながらぶらぶら。魅力的なお店、お土産屋さん、飲食店など沢山お店が並んでいました。

ドライブついでに立ち寄った日光でしたが、小学生以来の日光、とても楽しむ事が出来ました。この後急に天候が変化しザーッと雨に降られましたがそれもまた夏らしくてよいドライブとなりました!

自宅に帰ってきて購入した桃を食べましたが、とても甘くてめちゃくちゃ美味しかったです!
夏らしい天気でドライブに行き、ソフトクリームを食べたり、焼きとうもろこしを食べたり、桃やトマトを購入して、ザーッと雨に降られたり、なんだかとても夏らしい日を過ごしたなと言う事と、もう夏本番は徐々に薄れていき秋になっていってしまうんだな~と思ったり。夏らしい事が出来た楽しい1日でした!
最近のコメント